1月・2月の幼児クラス

幼児<うたあそびクラス> 
 1月はおもちつきと、ねずみ年にもちなんでネズミさんがテーマの
歌あそびをしました。外に出かけて凧上げも。といっても最近は正月に凧を上げている姿も見かけなくなりましたが。お話は「かさじぞう」と「ねずみのすもう」でした。
 2月は雪がテーマの歌あそびです。ちょうど2月の第2週目は朝から雪が積もって好都合でした。でも、もうすぐ小学校に上る今の時期の年長さんは、なかなか素直とはいきません。私が作る雪だるまを作るはしから壊していってくれます。雪合戦は大はしゃぎ。「おはなしのへや」が一時騒然となります。でもひとしきり遊んで「おうち」に入ると、静かにお話を聞いてくれます。集中して聞いて
いる子の目は、とても神秘的です。お話は「ゆきむすめ」でした。
 ここで、お母さんたちに提案があります。クラスの中でよく私は
即興で歌を作るのですが、お母さんたちもおうちで試してみませんか?即興というと難しく思われるかもしれませんが、平たく言えば「口から出まかせ」です。小さい子どもたちはよく「出まかせうた」を口ずさんでいるでしょう?あんなかんじで、言葉に節をつけるだけでいいんです。音符とかリズムとかはどうでもいいんです。
子どもの名前を呼ぶときに「○○ちゃん」というのも節つきで呼んであげると楽しくなりそうでしょう?かくいう私はわが子が幼い頃、気持ちのゆとりがない時はそれどころではありませんでしたが。
後悔することしきり、です。皆さんは今、なのです。是非お試しください。おうちの中に柔らかい空気が流れることうけあいです。
 (中務 理美)