2009年3月 意外な発見続出!?川西市をゆく(その2)

(%CD%)川西は清和源氏発祥の地!

(%ニコ男%)第56代清和天皇の孫、経基は源氏の姓を賜りました。
その子である源満仲は968年に一族を引き連れて摂津の多田盆地に移りました。
強力な武士団を形成し、日本の武家社会の基礎を築き上げました。
そのゆかりの地である多田神社を訪ねます。

(%CD%)多田神社の拝殿

多田神社の前身は970年に源満仲が建立した多田院です。
現在の本殿や拝殿は徳川4代将軍の家綱が再建したものだそうです。
国の重要文化財に登録されています。

多田神社

(%CD%)境内の寒椿

静かなたたずまいの境内には季節はずれの寒椿が残っていました。
サクラや紅葉の名所でも知られ、見頃の季節には多くの人が訪れるそうです。
他にもムクロジの巨木が存在感を発揮しています。
2008年3月に紹介した多田神社まで、ハイキングコースが整備されています。
約3.3kmで1時間程度のコースです。
清和源氏のふるさとをめぐるのに最適です。

(%CD%)清流? 猪名川

バス停から赤い欄干のある橋を渡ると多田神社の山門へと続く階段。
逆に川へと降りる階段を下りると、猪名川が間近に!
猪名川もここまで来ると清流のよう!
さらに上流に行きたくなる気分にさせてくれます。

(%CD%)食事処「えびすや」から眺める猪名川 
山門を下りてひとやすみ、左側の「ほていや」は少しぜいたくに、
予約弁当も承っているそうです。
今回は右側にある「えびすや」に寄りました。
丼ものに、うどん、ラーメンなど気軽に食べられます。
隣には喫茶店も併設されており、コーヒーなどでひとやすみ。
ゆったりと猪名川を眺めるのもいかがでしょうか。

アクセス

<その1>

(%赤点%)阪急バス
バス停「川西バスターミナル」(2番のりば)より
阪急バス12系統(日生中央行き・多田神社前)、13・73系統(けやき坂五丁目行き・多田神社前経由)に乗車
多田神社前バス停下車
進行方向に向かって奥(西)の信号を右(北)に曲がり、赤い欄干の橋を渡ったところ。

<その2>

能勢電鉄多田駅より西に約1.2km(徒歩約20分)
駅前通りを道なりに行くと多田神社の山門前をとおります。