2022/04/28のBlog
[ 15:02 ]
[ イベント・講習会情報5月 ]
第74回ニュースポーツセミナーを開催いたします!!
内容・・・モルック
日時・・・令和4年5月13日(金) 午後2時~午後5時
会場・・・松山市総合福祉センター1階 大会議室
主催・・・えひめニュースポーツクラブ
定員・・・10名
資料代・・・500円(会員無料)
開催日3日前までに、「〒住所」「氏名」「電話番号」を記入の上、はがき・FAXで下記までお申込みください。
※案内のハガキは出しませんので、忘れずにご参加ください。
運動のできる服装・運動靴でご参加ください。
マスク着用をお願いいたします。
詳細は、PDFをご覧ください。
【申込み・お問い合わせ先】
〒791-0101 松山市溝辺町7-9 佐々木 博子
TEL・FAX:089-977-1520
内容・・・モルック
日時・・・令和4年5月13日(金) 午後2時~午後5時
会場・・・松山市総合福祉センター1階 大会議室
主催・・・えひめニュースポーツクラブ
定員・・・10名
資料代・・・500円(会員無料)
開催日3日前までに、「〒住所」「氏名」「電話番号」を記入の上、はがき・FAXで下記までお申込みください。
※案内のハガキは出しませんので、忘れずにご参加ください。
運動のできる服装・運動靴でご参加ください。
マスク着用をお願いいたします。
詳細は、PDFをご覧ください。
【申込み・お問い合わせ先】
〒791-0101 松山市溝辺町7-9 佐々木 博子
TEL・FAX:089-977-1520
2022/04/21のBlog
[ 10:08 ]
[ イベント・講習会情報5月 ]
愛媛県ディスコン協会総会と親睦大会を開催いたします。
日 時 : 2022年5月28日(土)
総 会 : 9時30分~10時30分
大 会 : 10時30分~12時30分 ※総会終了次第親睦大会開始
参加費・・・会員600円 ・ 一般800円 (当日受付にて)
定員100名 上履きをご持参ください。
申込締め切り:2022年5月20日(金)
~申込み、お問い合わせは下記事務局まで~
【お問い合わせ】
NPO法人愛媛県ディスコン協会 事務局 秋山
TEL 090-7579-8983 / FAX 089-956-5365
※(公財)日本レクリエーション協会のレクリエーション・インストラクター資格取得の対象となる事業です。
日 時 : 2022年5月28日(土)
総 会 : 9時30分~10時30分
大 会 : 10時30分~12時30分 ※総会終了次第親睦大会開始
参加費・・・会員600円 ・ 一般800円 (当日受付にて)
定員100名 上履きをご持参ください。
申込締め切り:2022年5月20日(金)
~申込み、お問い合わせは下記事務局まで~
【お問い合わせ】
NPO法人愛媛県ディスコン協会 事務局 秋山
TEL 090-7579-8983 / FAX 089-956-5365
※(公財)日本レクリエーション協会のレクリエーション・インストラクター資格取得の対象となる事業です。
[ 09:57 ]
[ イベント・講習会情報5月 ]
やわたはま国際MTBレース2022
2022JCF公認 Coupe du japon MTB XCO
XCビギナー・XCカデット・XCキッズ・3時間エンデューロ
開催日・・・2022年5月21日(土)~22日(日)
会 場・・・八幡浜市民スポーツパーク(八幡浜市若山) JCF公認XCコース
主 催・・・八幡浜MTB実行委員会
観覧無料です!!!
詳細下記事務局までお問い合わせください。
【問い合わせ先】八幡浜MTB実行委員会事務局
〒796-0292 愛媛県八幡浜市保内町宮内1-260 八幡浜市教育委員会生涯学習課内
TEL 0894(22)3111
2022JCF公認 Coupe du japon MTB XCO
XCビギナー・XCカデット・XCキッズ・3時間エンデューロ
開催日・・・2022年5月21日(土)~22日(日)
会 場・・・八幡浜市民スポーツパーク(八幡浜市若山) JCF公認XCコース
主 催・・・八幡浜MTB実行委員会
観覧無料です!!!
詳細下記事務局までお問い合わせください。
【問い合わせ先】八幡浜MTB実行委員会事務局
〒796-0292 愛媛県八幡浜市保内町宮内1-260 八幡浜市教育委員会生涯学習課内
TEL 0894(22)3111
[ 09:41 ]
[ イベント・講習会情報5月 ]
こどもチャレンジ2022 を開催いたします!!
誰もが気軽に楽しめる運動遊びを通して身体を動かすことの楽しさ面白さを体感しながら、交流と親睦を図り健やかな心と身体を育みませんか。
【体験種目】
キッズダンス、カローリング、バドミントン、ラダーゲッター、スラックライン、ピンポン
ボッチャ、ブラインドサッカー、フライングディスク、ディスゲッター9
日 時:令和4年5月1日(日) 9時~受付スタート 9時30分~12時
場 所:八幡浜市民スポーツセンター メインアリーナ
主 催:総合型地域スポーツクラブ 楽スポGOやわたはまスポーツクラブ
八幡浜市民スポーツセンター
参加資格:どなたでも
参加申込:別紙申し込み書をFAX・電話にてお申し込みください。
※令和4年4月24日(日)申込締切
詳細は、添付しておりますチラシをご覧ください。
申込先:
★八幡浜市民スポーツセンター TEL 0894-22-3331 / FAX 0894-22-3128
★西田 千景 TEL・FAX 0894-22-5612 / 携帯番号 090-5149-1941
誰もが気軽に楽しめる運動遊びを通して身体を動かすことの楽しさ面白さを体感しながら、交流と親睦を図り健やかな心と身体を育みませんか。
【体験種目】
キッズダンス、カローリング、バドミントン、ラダーゲッター、スラックライン、ピンポン
ボッチャ、ブラインドサッカー、フライングディスク、ディスゲッター9
日 時:令和4年5月1日(日) 9時~受付スタート 9時30分~12時
場 所:八幡浜市民スポーツセンター メインアリーナ
主 催:総合型地域スポーツクラブ 楽スポGOやわたはまスポーツクラブ
八幡浜市民スポーツセンター
参加資格:どなたでも
参加申込:別紙申し込み書をFAX・電話にてお申し込みください。
※令和4年4月24日(日)申込締切
詳細は、添付しておりますチラシをご覧ください。
申込先:
★八幡浜市民スポーツセンター TEL 0894-22-3331 / FAX 0894-22-3128
★西田 千景 TEL・FAX 0894-22-5612 / 携帯番号 090-5149-1941
2022/04/12のBlog
[ 13:57 ]
2022/04/08のBlog
[ 14:04 ]
[ イベント・講習会情報6月 ]
2022年度レク・イン養成講習会 受講生募集開始のお知らせ!!
2022年度受講生募集中です♪
【レクリエーション・インストラクターとは】
レクリエーションという世界に、興味と関心をもつ方々の入門的な資格です。子ども会活動や保育、学校教育、生涯スポーツ指導、高齢者・障害者施設などでの生涯スポーツ、ネイチャーレクリエション、福祉レクリエーション、芸術・文化学習活動で知識と技術を生かすことができます。
多種多様の遊びのメニューと技術をもって、楽しさの体験を多くの人に提供できるようになります。
人と人との楽しい交流促進や、楽しさの体験を中心とした技術指導方法が学習できます。
------------------------------------------------------------------------
6月5日(日)に説明会を開催いたしますので、少しでも興味を持たれた方はぜひ扉をたたいてみてください!!
詳しくは、県レクホームページ講習会のお知らせページをご覧ください。
http://www.ehimerec-or.jp/
2022年度受講生募集中です♪
【レクリエーション・インストラクターとは】
レクリエーションという世界に、興味と関心をもつ方々の入門的な資格です。子ども会活動や保育、学校教育、生涯スポーツ指導、高齢者・障害者施設などでの生涯スポーツ、ネイチャーレクリエション、福祉レクリエーション、芸術・文化学習活動で知識と技術を生かすことができます。
多種多様の遊びのメニューと技術をもって、楽しさの体験を多くの人に提供できるようになります。
人と人との楽しい交流促進や、楽しさの体験を中心とした技術指導方法が学習できます。
------------------------------------------------------------------------
6月5日(日)に説明会を開催いたしますので、少しでも興味を持たれた方はぜひ扉をたたいてみてください!!
詳しくは、県レクホームページ講習会のお知らせページをご覧ください。
http://www.ehimerec-or.jp/
2022/02/17のBlog
[ 15:00 ]
[ イベント・講習会情報3月 ]
愛媛県レクリエーション協会主催
第4回 レクリエーション有資格者の集い開催のお知らせ☆
レクリエーション資格取得者のみが参加できる集いです。
笑顔で楽しみ、交流を深め、ネットワークを作り、これからのレクリエーション活動を共に広げていける第一歩になるような集いになること間違いなし!!
1.日 時 令和4年3月6日(日) 13:30~16:00
2.場 所 愛媛県生涯学習センター3階 第2・3研修室
3.会 費 700円 ※賛助会員はハガキクーポン利用可
4.対 象 レクリエーションの資格をもっている方
( レク・インストラクター ・ スポレク指導者 ・福祉レクワーカー・レクコーディネーター・余暇開発士 )
5.内 容 いろいろなレク活動の紹介や情報交換
お誘い合わせの上、ぜひご参加ください♪
第4回 レクリエーション有資格者の集い開催のお知らせ☆
レクリエーション資格取得者のみが参加できる集いです。
笑顔で楽しみ、交流を深め、ネットワークを作り、これからのレクリエーション活動を共に広げていける第一歩になるような集いになること間違いなし!!
1.日 時 令和4年3月6日(日) 13:30~16:00
2.場 所 愛媛県生涯学習センター3階 第2・3研修室
3.会 費 700円 ※賛助会員はハガキクーポン利用可
4.対 象 レクリエーションの資格をもっている方
( レク・インストラクター ・ スポレク指導者 ・福祉レクワーカー・レクコーディネーター・余暇開発士 )
5.内 容 いろいろなレク活動の紹介や情報交換
お誘い合わせの上、ぜひご参加ください♪
2022/02/02のBlog
[ 11:16 ]
[ イベント・講習会情報3月 ]
3月16日(土)に開催を予定しておりました「第43回 民踊研究発表会」は、新型コロナウイルス感染予防のため 1年延期して令和5年3月(日は未定)に変更することになりました。
ご参加をご検討いただいていた皆様にはご迷惑をおかけすることとなり申し訳ございません。
ご参加をご検討いただいていた皆様にはご迷惑をおかけすることとなり申し訳ございません。
2022/01/12のBlog
[ 13:25 ]
[ イベント・講習会情報1月 ]
1月15日(土)に開催を予定しておりました「NPO法人愛媛県レクリエーション協会新年交流会」は、
オミクロン株による感染が拡がり始めている状況を鑑み、中止させていただくこととなりました。
ご参加をご検討いただいていた皆様にはご迷惑をおかけすることとなり申し訳ございません。
オミクロン株による感染が拡がり始めている状況を鑑み、中止させていただくこととなりました。
ご参加をご検討いただいていた皆様にはご迷惑をおかけすることとなり申し訳ございません。
[ 09:23 ]
[ イベント・講習会情報1月 ]
1月22日(土)開催の「令和4年 新年初投げディスコン大会&お食事会」 は、
オミクロン株による感染が拡がり始めている状況を鑑み、開催を中止させていただくこととなりました。
ご参加をご検討いただいていた皆様にはご迷惑をおかけすることとなり申し訳ございません。
オミクロン株による感染が拡がり始めている状況を鑑み、開催を中止させていただくこととなりました。
ご参加をご検討いただいていた皆様にはご迷惑をおかけすることとなり申し訳ございません。
2022/01/07のBlog
[ 11:58 ]
[ イベント・講習会情報2月 ]
令和3年度えひめニュースポーツ交流会を開催いたします!!
~モルック・ボッチャ・ラケットテニス~
日 時 : 令和4年2月6日(日) 9:30~12:10
会 場 : 愛媛県総合運動公園 体育館・会議室・研修室
受 付 : 9:30~
開会式 : 10:00~ ~12:10 終了予定
参加料 : 無料
参加賞 : 参加者全員に記念品を用意いたします。
定 員 : 先着70名(定員になり次第締め切らせていただきます)
参加資格 : どなたでも参加できます。
申込方法:
下記項目を電話、メールでお申し込みください。
①参加者名 ②年齢 ③電話番号
【主催・申込先】
〒791-1136 松山市上野町乙46 愛媛県総合運動公園内
(公財)愛媛県スポーツ振興事業団 振興課宛て
TEL:089-963-2216
メール:info@eco-spo.com
申込開始 令和4年1月11日(火) 13:00~(先着)
その他 ①運動のできる服装、体育館用の靴を持参してください。
②大会中のケガなどの傷害についてはレクリエーション保険が適用されます。
往復途中の事故については適用外です。
~モルック・ボッチャ・ラケットテニス~
日 時 : 令和4年2月6日(日) 9:30~12:10
会 場 : 愛媛県総合運動公園 体育館・会議室・研修室
受 付 : 9:30~
開会式 : 10:00~ ~12:10 終了予定
参加料 : 無料
参加賞 : 参加者全員に記念品を用意いたします。
定 員 : 先着70名(定員になり次第締め切らせていただきます)
参加資格 : どなたでも参加できます。
申込方法:
下記項目を電話、メールでお申し込みください。
①参加者名 ②年齢 ③電話番号
【主催・申込先】
〒791-1136 松山市上野町乙46 愛媛県総合運動公園内
(公財)愛媛県スポーツ振興事業団 振興課宛て
TEL:089-963-2216
メール:info@eco-spo.com
申込開始 令和4年1月11日(火) 13:00~(先着)
その他 ①運動のできる服装、体育館用の靴を持参してください。
②大会中のケガなどの傷害についてはレクリエーション保険が適用されます。
往復途中の事故については適用外です。
2021/11/25のBlog
[ 14:05 ]
[ イベント・講習会情報1月 ]
第29回初夢杯争奪交流ペタンク大会を開催いたします。
日 時:令和4年1年9(日) 9時(開会式・競技開始)~12時40分(競技終了・閉会式)
場 所:愛媛県身体障がい者福祉センター グラウンド(特設ペタンク会場)
主 催:せとうちペタンク連合会 ・ 松山市レクリエーション協会
参加資格:せとうちペタンク連合に所属するクラブ登録会員、及び、近郊のペタンク愛好者ほか
参加申込:申込み、参加料は各代表(団体または個人)がお申し込みください。
※令和3年12月16日申込締切
詳細は、添付しておりますチラシをご覧ください。
申込先:せとうちペタンク連合会 事務局
〒799-2653 松山市権現町甲372-3 TEL/FAX 089-978-2854
日 時:令和4年1年9(日) 9時(開会式・競技開始)~12時40分(競技終了・閉会式)
場 所:愛媛県身体障がい者福祉センター グラウンド(特設ペタンク会場)
主 催:せとうちペタンク連合会 ・ 松山市レクリエーション協会
参加資格:せとうちペタンク連合に所属するクラブ登録会員、及び、近郊のペタンク愛好者ほか
参加申込:申込み、参加料は各代表(団体または個人)がお申し込みください。
※令和3年12月16日申込締切
詳細は、添付しておりますチラシをご覧ください。
申込先:せとうちペタンク連合会 事務局
〒799-2653 松山市権現町甲372-3 TEL/FAX 089-978-2854
2021/11/09のBlog
[ 15:02 ]
[ イベント・講習会情報1月 ]
令和4年 新年初投げディスコン大会&お食事会を開催します!!
日時: 令和4年1月22日(土)
〇ディスコン大会 10:00~12:00(9:30より受付)
●お食事会 12:30~14:00
場所: 〇ディスコン大会 ・・・ 松山市総合コミュニティセンター サブアリーナ
●お食事会 ・・・ 愛媛共済会館
定員: 100名
費用: 〇ディスコン大会 会員 600円 / 一般 800円(当日受付にて)
●お食事会 2,500円
締切: 令和4年1月14日(金)
その他:※上履きをご持参ください。
※この催しは、(公財)日本レクリエーション協会のインストラクター資格取得の対象となる事業です。
申込方法; ハガキまたは電話、FAXにて下記事務局までお申し込みください。
【事務局】 愛媛県ディスコン協会
住所:松山市来住町1492-5
電話:090-7579-8983
FAX:089-956-5365(秋山)
共催:NPO法人 愛媛県レクリエーション協会
日時: 令和4年1月22日(土)
〇ディスコン大会 10:00~12:00(9:30より受付)
●お食事会 12:30~14:00
場所: 〇ディスコン大会 ・・・ 松山市総合コミュニティセンター サブアリーナ
●お食事会 ・・・ 愛媛共済会館
定員: 100名
費用: 〇ディスコン大会 会員 600円 / 一般 800円(当日受付にて)
●お食事会 2,500円
締切: 令和4年1月14日(金)
その他:※上履きをご持参ください。
※この催しは、(公財)日本レクリエーション協会のインストラクター資格取得の対象となる事業です。
申込方法; ハガキまたは電話、FAXにて下記事務局までお申し込みください。
【事務局】 愛媛県ディスコン協会
住所:松山市来住町1492-5
電話:090-7579-8983
FAX:089-956-5365(秋山)
共催:NPO法人 愛媛県レクリエーション協会
2021/10/29のBlog
[ 10:53 ]
[ イベント・講習会情報11月 ]
延期となっておりました第73回ニュースポーツセミナーを開催いたします!!
内容・・・シャフルボード
日時・・・令和3年11月25日(木) 午後6時~午後9時
会場・・・松山市総合福祉センター1階 大会議室
主催・・・えひめニュースポーツクラブ
定員・・・10名
資料代・・・500円(会員無料)
開催日3日前までに、はがき・FAXで下記までお申込みください。
【申込み・お問い合わせ先】
〒791-0101 松山市溝辺町7-9 佐々木 博子
TEL・FAX:089-977-1520
詳細は、PDFをご覧ください。
内容・・・シャフルボード
日時・・・令和3年11月25日(木) 午後6時~午後9時
会場・・・松山市総合福祉センター1階 大会議室
主催・・・えひめニュースポーツクラブ
定員・・・10名
資料代・・・500円(会員無料)
開催日3日前までに、はがき・FAXで下記までお申込みください。
【申込み・お問い合わせ先】
〒791-0101 松山市溝辺町7-9 佐々木 博子
TEL・FAX:089-977-1520
詳細は、PDFをご覧ください。
2021/10/14のBlog
[ 13:24 ]
[ イベント・講習会情報11月 ]
秋満喫キャンプ ~愛媛しまなみ海道・鈍川渓谷の秋を訪ねて~
【日 程】
Aコース:R3年11月20日(土)13時半~ 22日(月) (2泊3日)
Bコース:R3年11月20日(土)13時半~ 21日(日) (1泊2日)
【会 場】 (宿泊場所)
1日目:今治市朝倉ふれあい交流センター
2日目:竹山荘
【対 象】
日本キャンプ協会会員、キャンプ愛好者
【参加費】
Aコース(2泊3日):大人1名 19,800円
Bコース(1泊2日):大人1名 14,800円
【定員】 25名(先着順)
【申込締切】 11月5日(金)
持ち物:防寒具、懐中電灯、洗面具、着替え、帽子、雨具、入浴用品、持ちネタに必要なもの、
参加費、筆記具、その他必要なものなど
※参加申込書に必要事項をご記入のうえ、下記事務局までFAX、メールまたは郵送してください。
※詳細は、添付のPDFをご覧ください。
【申込・お問い合わせ先】
〒791-8011 松山市吉藤2丁目5-21
愛媛キャンプ協会 事務局 宮平 藤代 宛
電話:090-5918-8541 FAX:089-923-6231
メール:ehime@camping.or.jp
主催:愛媛県キャンプ協会 共催:愛媛県レクリエーション協会
【日 程】
Aコース:R3年11月20日(土)13時半~ 22日(月) (2泊3日)
Bコース:R3年11月20日(土)13時半~ 21日(日) (1泊2日)
【会 場】 (宿泊場所)
1日目:今治市朝倉ふれあい交流センター
2日目:竹山荘
【対 象】
日本キャンプ協会会員、キャンプ愛好者
【参加費】
Aコース(2泊3日):大人1名 19,800円
Bコース(1泊2日):大人1名 14,800円
【定員】 25名(先着順)
【申込締切】 11月5日(金)
持ち物:防寒具、懐中電灯、洗面具、着替え、帽子、雨具、入浴用品、持ちネタに必要なもの、
参加費、筆記具、その他必要なものなど
※参加申込書に必要事項をご記入のうえ、下記事務局までFAX、メールまたは郵送してください。
※詳細は、添付のPDFをご覧ください。
【申込・お問い合わせ先】
〒791-8011 松山市吉藤2丁目5-21
愛媛キャンプ協会 事務局 宮平 藤代 宛
電話:090-5918-8541 FAX:089-923-6231
メール:ehime@camping.or.jp
主催:愛媛県キャンプ協会 共催:愛媛県レクリエーション協会