2021/09/15のBlog
[ 14:07 ]
[ イベント・講習会情報11月 ]
愛媛スポーツ・レクリエーション祭2021 親睦ディスコン大会を開催いたします。
日 時 : 令和3年11月6日(土) 10時~13時 ※受付9:30より
会 場 : 松山市総合コミュニティセンター サブアリーナ
参加費 : 会員 600円 / 一般 800円 (当日受付でお支払いください。)
定 員 : 100名
申込方法 : ハガキまたは電話・FAXにて
【申込先、お問い合わせは下記事務局まで】
愛媛県ディスコン協会 事務局 秋山 芙美子
〒791-1102 松山市来住町1492-5
TEL:090-7579-8983 / FAX:089-956-5365(秋山)
※ (公財)日本レクリエーション協会のレクリエーション・インストラクター資格取得の対象となる事業です。
詳細は添付しておりますチラシをご覧ください。
主 催 : 愛媛県ディスコン協会
共 催 : NPO法人愛媛県レクリエーション協会
日 時 : 令和3年11月6日(土) 10時~13時 ※受付9:30より
会 場 : 松山市総合コミュニティセンター サブアリーナ
参加費 : 会員 600円 / 一般 800円 (当日受付でお支払いください。)
定 員 : 100名
申込方法 : ハガキまたは電話・FAXにて
【申込先、お問い合わせは下記事務局まで】
愛媛県ディスコン協会 事務局 秋山 芙美子
〒791-1102 松山市来住町1492-5
TEL:090-7579-8983 / FAX:089-956-5365(秋山)
※ (公財)日本レクリエーション協会のレクリエーション・インストラクター資格取得の対象となる事業です。
詳細は添付しておりますチラシをご覧ください。
主 催 : 愛媛県ディスコン協会
共 催 : NPO法人愛媛県レクリエーション協会
2021/09/14のBlog
[ 14:18 ]
[ イベント・講習会情報10月 ]
第40回 愛媛県民踊指導者講習会を開催いたします。
【日 時】: 2021年10月22日(金) 13:30 ~ 16:00/11月2日(火) 10:00~12:00
【会 場】 愛媛県男女共同参画センター(松山市山越450 Tel.089-926-1633)
【定 員】 40名(定員になり次第締め切ります)
【指導者】 (公益社団法人)日本フォークダンス連盟公認指導者
【会 費】 6,500円(受講料、資料、テキスト、その他) ※日連加入者は6,000円
【内 容】 実技「ふる里の民踊 特撰8曲」
【申込方法】 添付PDFの申込書にもれなくご記入の上、下記事務局までお申し込みください。
※10月2日(土)必着
【申込先】 愛媛県民踊指導者連盟
〒791-8014 松山市山越町452-1 愛媛県民踊指導者連盟 小川浩子 TEL:089-924-1443
★ 定員になり次第締め切ります。納入された会費は定員超過を除き払い戻ししません。
★受講票は10月12日発送の予定です。
★その他、詳細はPDFの開催要項兼申込書をご覧ください。
主催 :日本フォークダンス連盟愛媛県支部、愛媛県民踊指導者連盟
共催 : 愛媛県レクリエーション協会
【日 時】: 2021年10月22日(金) 13:30 ~ 16:00/11月2日(火) 10:00~12:00
【会 場】 愛媛県男女共同参画センター(松山市山越450 Tel.089-926-1633)
【定 員】 40名(定員になり次第締め切ります)
【指導者】 (公益社団法人)日本フォークダンス連盟公認指導者
【会 費】 6,500円(受講料、資料、テキスト、その他) ※日連加入者は6,000円
【内 容】 実技「ふる里の民踊 特撰8曲」
【申込方法】 添付PDFの申込書にもれなくご記入の上、下記事務局までお申し込みください。
※10月2日(土)必着
【申込先】 愛媛県民踊指導者連盟
〒791-8014 松山市山越町452-1 愛媛県民踊指導者連盟 小川浩子 TEL:089-924-1443
★ 定員になり次第締め切ります。納入された会費は定員超過を除き払い戻ししません。
★受講票は10月12日発送の予定です。
★その他、詳細はPDFの開催要項兼申込書をご覧ください。
主催 :日本フォークダンス連盟愛媛県支部、愛媛県民踊指導者連盟
共催 : 愛媛県レクリエーション協会
[ 09:20 ]
2021/08/20のBlog
[ 11:10 ]
[ イベント・講習会情報9月 ]
9月4日(土)開催の 「2021! 第13回 松山市長杯親睦ディスコン大会」 は、
新型コロナウイルスの感染が拡大している状況を鑑み、開催を中止させていただくこととなりました。
ご参加をご検討いただいていた皆様にはご迷惑をおかけすることとなり申し訳ございません。
新型コロナウイルスの感染が拡大している状況を鑑み、開催を中止させていただくこととなりました。
ご参加をご検討いただいていた皆様にはご迷惑をおかけすることとなり申し訳ございません。
2021/08/11のBlog
[ 14:27 ]
[ イベント・講習会情報8月 ]
2021年8月28日(土) ~ 29日に開催を予定しておりました「親子で楽しむ自然体験活動」は、
新型コロナウイルスの感染が拡大している状況を鑑み、開催を中止させていただくこととなりました。
ご参加をご検討いただいていた皆様にはご迷惑をおかけすることとなり申し訳ございません。
新型コロナウイルスの感染が拡大している状況を鑑み、開催を中止させていただくこととなりました。
ご参加をご検討いただいていた皆様にはご迷惑をおかけすることとなり申し訳ございません。
2021/07/27のBlog
[ 09:48 ]
[ イベント・講習会情報9月 ]
2021! 第13回 松山市長杯親睦ディスコン大会を開催します!!
日 時 : 9月4日(土) 10時~13時 ※受付 9時30分より
場 所 : 松山市総合コミュニティセンター サブアリーナ
定 員 : 100名
参加費 : 会員 600円/ 一般 800円
上履きをご持参ください。
詳細はPDFのチラシをご覧ください。
※(公財)日本レクリエーション協会のレク・インストラクター資格取得の際の対象となる事業です。
締め切り: 8月25日(水)
【申し込み・お問い合わせは下記事務局まで】
愛媛県ディスコン協会
〒791-1102 松山市来住町1492-5
TEL : 090-7579-8983(秋山)
FAX : 089-956-5365
日 時 : 9月4日(土) 10時~13時 ※受付 9時30分より
場 所 : 松山市総合コミュニティセンター サブアリーナ
定 員 : 100名
参加費 : 会員 600円/ 一般 800円
上履きをご持参ください。
詳細はPDFのチラシをご覧ください。
※(公財)日本レクリエーション協会のレク・インストラクター資格取得の際の対象となる事業です。
締め切り: 8月25日(水)
【申し込み・お問い合わせは下記事務局まで】
愛媛県ディスコン協会
〒791-1102 松山市来住町1492-5
TEL : 090-7579-8983(秋山)
FAX : 089-956-5365
2021/07/13のBlog
[ 11:29 ]
[ イベント・講習会情報8月 ]
「親子で楽しむ自然体験活動」
親子チャレンジプログラムではミニ探検、子供プログラムでは自然体験やクラフト、
そして親プログラムではテント設営などのキャンプ知識を学べます。
~夏休みの終わりに、もうひとつ思い出を増やしませんか~
【日 時】 2021年8月28日(土) 11:00 受付 ~ 29日(日) 12:00 (予定)
【会 場】 今治市朝倉ふれあい交流センター
〒799-1603 今治市朝倉下2104-2 (Tel:0898-36-7021)
【対 象】 小学生の親子
【定 員】 5組程度(申込先着順、 申込締切日 8月10日(火))
【費 用】 大人 5,500円 ・ こども 3,500円(宿泊費・食費・保険代含む)
※宿泊は男女別部屋にて
【内 容】
1日目: オリエンテーション、親子ミニ探検、レクリエーション・夜プログラム(子供)、
テント設営・キャンプ知識講座(親)
2日目: クラフト、朝倉ダム紹介、キャンプ場紹介
【持ち物】 1日目の昼食、洗面用具、タオル、バスタオル、着替え、懐中電灯、雨具(カッパ)、
保険証(コピー)、虫よけスプレー、常備薬
※おやつ、飲み物持ち込み可
【服 装】 動きやすい服装 長袖・長ズボン・帽子・靴
【申込方法】 添付PDFをご覧ください。
【お問い合わせ先】 愛媛県キャンプ協会 百済(ひゃくさい) TEL:090-7626-7430
事務局 : 〒791-8011 松山市吉藤2丁目5-21 愛媛県キャンプ協会 担当:宮平
TEL:090-5918-8541 E-mail : ehime@camping.or.jr
主催 : 愛媛県キャンプ協会
共催 : 愛媛県レクリエーション協会
※この催しは、日本レクリエーション協会の認定レクインストラクター養成講習会の事業として認められます。
後援 : 日本キャンプ協会、済美会、愛媛新聞社、リビングまつやま、ウィークリーえひめリック(申請中)
親子チャレンジプログラムではミニ探検、子供プログラムでは自然体験やクラフト、
そして親プログラムではテント設営などのキャンプ知識を学べます。
~夏休みの終わりに、もうひとつ思い出を増やしませんか~
【日 時】 2021年8月28日(土) 11:00 受付 ~ 29日(日) 12:00 (予定)
【会 場】 今治市朝倉ふれあい交流センター
〒799-1603 今治市朝倉下2104-2 (Tel:0898-36-7021)
【対 象】 小学生の親子
【定 員】 5組程度(申込先着順、 申込締切日 8月10日(火))
【費 用】 大人 5,500円 ・ こども 3,500円(宿泊費・食費・保険代含む)
※宿泊は男女別部屋にて
【内 容】
1日目: オリエンテーション、親子ミニ探検、レクリエーション・夜プログラム(子供)、
テント設営・キャンプ知識講座(親)
2日目: クラフト、朝倉ダム紹介、キャンプ場紹介
【持ち物】 1日目の昼食、洗面用具、タオル、バスタオル、着替え、懐中電灯、雨具(カッパ)、
保険証(コピー)、虫よけスプレー、常備薬
※おやつ、飲み物持ち込み可
【服 装】 動きやすい服装 長袖・長ズボン・帽子・靴
【申込方法】 添付PDFをご覧ください。
【お問い合わせ先】 愛媛県キャンプ協会 百済(ひゃくさい) TEL:090-7626-7430
事務局 : 〒791-8011 松山市吉藤2丁目5-21 愛媛県キャンプ協会 担当:宮平
TEL:090-5918-8541 E-mail : ehime@camping.or.jr
主催 : 愛媛県キャンプ協会
共催 : 愛媛県レクリエーション協会
※この催しは、日本レクリエーション協会の認定レクインストラクター養成講習会の事業として認められます。
後援 : 日本キャンプ協会、済美会、愛媛新聞社、リビングまつやま、ウィークリーえひめリック(申請中)
2021/06/29のBlog
[ 14:04 ]
[ イベント・講習会情報8月 ]
第63回全国フォークダンス巡回講習会
日 時 : 令和3年8月1日(日) 10時00分~14時30分
会 場 : 松山市青少年センター3階大ホール
主 催 : (公社)日本フォークダンス連盟/日本フォークダンス連盟愛媛県支部
共 催 : NPO法人愛媛県レクリエーション協会
講 師 : (公社)日本フォークダンス連盟公認指導者 松本 真美氏
参加費:
日本フォークダンス連盟会員 1,000円/支部登録団体会員 1,500円
一般 1,700円/学生 無料
申し込み締切は、7月15日(木)です。代表者が名簿を下記事務局へFAXで提出してください。
詳細はPDFの開催要項をご覧ください。
【お問い合わせは下記事務局まで】
〒790-0905 松山市樽味4丁目1-8 松本方
日本フォークダンス連盟愛媛県支部 事務局宛
TEL/FAX:089-921-7708
日 時 : 令和3年8月1日(日) 10時00分~14時30分
会 場 : 松山市青少年センター3階大ホール
主 催 : (公社)日本フォークダンス連盟/日本フォークダンス連盟愛媛県支部
共 催 : NPO法人愛媛県レクリエーション協会
講 師 : (公社)日本フォークダンス連盟公認指導者 松本 真美氏
参加費:
日本フォークダンス連盟会員 1,000円/支部登録団体会員 1,500円
一般 1,700円/学生 無料
申し込み締切は、7月15日(木)です。代表者が名簿を下記事務局へFAXで提出してください。
詳細はPDFの開催要項をご覧ください。
【お問い合わせは下記事務局まで】
〒790-0905 松山市樽味4丁目1-8 松本方
日本フォークダンス連盟愛媛県支部 事務局宛
TEL/FAX:089-921-7708
[ 13:44 ]
令和3年度 小学生チャレンジ・ザ・ゲーム大会
下記の日程が追加となりました。
・ 8月27日(金) 9時30分~11時30分 ・・・ 味生第二小児童クラブ
・10月13日(水) 12時50分~14時05分 ・・・ 内子町天神小学校
ご協力いただける方は、お名前と連絡先、審判員を希望する日と学校名を事務局までお知らせください。
よろしくお願いします。
下記の日程が追加となりました。
・ 8月27日(金) 9時30分~11時30分 ・・・ 味生第二小児童クラブ
・10月13日(水) 12時50分~14時05分 ・・・ 内子町天神小学校
ご協力いただける方は、お名前と連絡先、審判員を希望する日と学校名を事務局までお知らせください。
よろしくお願いします。
2021/06/17のBlog
[ 10:07 ]
[ イベント・講習会情報8月 ]
第125回福祉レクリエーション研修会を開催いたします。
民謡を楽しもう & ニュースポーツ♪
ソーシャルディスタンスに配慮して行います。
【日 時】 令和3年8月1日(日) 午後1時~午後4時
【場 所】 松山市総合福祉センター5階 中会議室
【内 容】 民謡を使ったレクリエーション
【講 師】 愛媛県民謡指導者連盟 会長 小川 浩子氏
スポーツレクリエーションインストラクター 田鍋 章子氏
【参加費】 会員 無料 、 一般 1,000円
【定 員】 40名
【その他】 ※公共の交通機関をご利用ください。
※この講座は(公益財団法人)日本レクリエーション協会公認の資格取得の際
事業参加が認められます。
【申込方法】 電話・FAX・メールで下記までお願いします。
【事務局】 松山市大可賀2丁目8-34 デイホーム ふゅうちゃあ内
TEL 089-952-0661 (谷川)
FAX 089-952-0691
e-mail mommey-k-0104@sgr.e-catv.ne.jp (久保田)
・返信はいたしませんので、当日会場へ直接おいでください。
主 催: 愛媛県福祉レクリエーション研究会ネットワーク
共 催: NPO法人愛媛県レクリエーション協会
民謡を楽しもう & ニュースポーツ♪
ソーシャルディスタンスに配慮して行います。
【日 時】 令和3年8月1日(日) 午後1時~午後4時
【場 所】 松山市総合福祉センター5階 中会議室
【内 容】 民謡を使ったレクリエーション
【講 師】 愛媛県民謡指導者連盟 会長 小川 浩子氏
スポーツレクリエーションインストラクター 田鍋 章子氏
【参加費】 会員 無料 、 一般 1,000円
【定 員】 40名
【その他】 ※公共の交通機関をご利用ください。
※この講座は(公益財団法人)日本レクリエーション協会公認の資格取得の際
事業参加が認められます。
【申込方法】 電話・FAX・メールで下記までお願いします。
【事務局】 松山市大可賀2丁目8-34 デイホーム ふゅうちゃあ内
TEL 089-952-0661 (谷川)
FAX 089-952-0691
e-mail mommey-k-0104@sgr.e-catv.ne.jp (久保田)
・返信はいたしませんので、当日会場へ直接おいでください。
主 催: 愛媛県福祉レクリエーション研究会ネットワーク
共 催: NPO法人愛媛県レクリエーション協会
2021/06/08のBlog
[ 11:24 ]
[ イベント・講習会情報7月 ]
チャレンジ・ザ・ゲーム普及審判員養成講習会 を開催いたします!!
資格を取得して一緒にチャレンジ・ザ・ゲームを普及しませんか?!
日 時 : 令和3年7月18日(日) 9時00分~11時45分
会 場 : 聖カタリナ大学 記念体育館
主 催 : NPO法人愛媛県レクリエーション協会
参加対象: レク有資格者でスキルアップを目指す方、スポーツ・レクリエーション活動に興味のある方
携 行 品 : 体育館シューズ・タオル・筆記用具・飲料 ※運動のできる服装でお集まりください。
参 加 費 : 一般 2,000円 / 大学生 1,500円 (受講料・ルールブック・保険代)
参加申込: 下記必要事項をご記入の上,FAX,メールにて下記宛先までお申し込みください。
●郵便番号・住所・氏名・年齢・性別・電話番号(できれば携帯電話)・有資格者はID番号
※詳細は添付のPDFチラシをご覧ください。 【申込〆切 7月9日(金)】
お申込・お問合せ先
〒791-1136 松山市上野町甲650 生涯学習センター2階
NPO法人愛媛県レクリエーション協会(営業日 火・水・木・金15時まで)
TEL・FAX(089)963-1993 ehimerec@joy.ocn.ne.jp
その他
○記載された個人情報は,講習会に関する連絡や保険等の手続きにのみ使用いたします。
○レクリエーション・インストラクター資格取得の単位になります。ご希望の方は事前にお申し出ください。
○講習中の事故・ケガ等については傷害保険の範囲内で対応します。
資格を取得して一緒にチャレンジ・ザ・ゲームを普及しませんか?!
日 時 : 令和3年7月18日(日) 9時00分~11時45分
会 場 : 聖カタリナ大学 記念体育館
主 催 : NPO法人愛媛県レクリエーション協会
参加対象: レク有資格者でスキルアップを目指す方、スポーツ・レクリエーション活動に興味のある方
携 行 品 : 体育館シューズ・タオル・筆記用具・飲料 ※運動のできる服装でお集まりください。
参 加 費 : 一般 2,000円 / 大学生 1,500円 (受講料・ルールブック・保険代)
参加申込: 下記必要事項をご記入の上,FAX,メールにて下記宛先までお申し込みください。
●郵便番号・住所・氏名・年齢・性別・電話番号(できれば携帯電話)・有資格者はID番号
※詳細は添付のPDFチラシをご覧ください。 【申込〆切 7月9日(金)】
お申込・お問合せ先
〒791-1136 松山市上野町甲650 生涯学習センター2階
NPO法人愛媛県レクリエーション協会(営業日 火・水・木・金15時まで)
TEL・FAX(089)963-1993 ehimerec@joy.ocn.ne.jp
その他
○記載された個人情報は,講習会に関する連絡や保険等の手続きにのみ使用いたします。
○レクリエーション・インストラクター資格取得の単位になります。ご希望の方は事前にお申し出ください。
○講習中の事故・ケガ等については傷害保険の範囲内で対応します。
2021/06/01のBlog
[ 13:11 ]
令和3年度 小学生チャレンジ・ザ・ゲーム大会の日程が決まりました。
チャレンジ・ザ・ゲーム普及審判員(元気アップリーダー)の資格をお持ちの方は、
ぜひスタッフとしてご協力ください。
・ 7月 7日(水) 13時30分~14時30分 ・・・ 双葉小学校
・ 7月 8日(木) 13時30分~14時30分 ・・・ 双葉小学校
・ 8月 3日(火) 9時15分~11時30分 ・・・ 雄郡小学校
・ 8月 7日(土) 9時30分~11時30分 ・・・ 生石小学校
・ 8月18日(水) 9時30分~11時30分 ・・・ さくら小学校
・ 9月21日(火) 14時~16時 ・・・ 余土小学校
・11月 2日(火) 9時25分~12時 ・・・ 味生第二小学校
令和4年
・ 2月 2日(水) 午後予定 ・・・ 粟井小学校
ご協力いただける方は、お名前と連絡先、審判員を希望する日と学校名を事務局までお知らせください。
よろしくお願いします。
チャレンジ・ザ・ゲーム普及審判員(元気アップリーダー)の資格をお持ちの方は、
ぜひスタッフとしてご協力ください。
・ 7月 7日(水) 13時30分~14時30分 ・・・ 双葉小学校
・ 7月 8日(木) 13時30分~14時30分 ・・・ 双葉小学校
・ 8月 3日(火) 9時15分~11時30分 ・・・ 雄郡小学校
・ 8月 7日(土) 9時30分~11時30分 ・・・ 生石小学校
・ 8月18日(水) 9時30分~11時30分 ・・・ さくら小学校
・ 9月21日(火) 14時~16時 ・・・ 余土小学校
・11月 2日(火) 9時25分~12時 ・・・ 味生第二小学校
令和4年
・ 2月 2日(水) 午後予定 ・・・ 粟井小学校
ご協力いただける方は、お名前と連絡先、審判員を希望する日と学校名を事務局までお知らせください。
よろしくお願いします。
2021/05/28のBlog
[ 11:10 ]
[ イベント・講習会情報7月 ]
令和3年(2021年)ディスコンレベルアップ交流大会を開催いたします!!
【日 時】 2021年7月10日(土) 10時~13時 ※受付 9時30分~
【場 所】 松山市コミュニティセンター サブアリーナ
※上履きをご持参ください。
【参加費】 会員 600円・一般800円(当日受付にて)
【定 員】 80名
【締 切】 2021年7月2日(金)
初心者大歓迎!!
予約必要です。お早めにお申込みください。
申込みお問い合わせは、下記までハガキまたは電話、FAXでご連絡ください。
愛媛県ディスコン協会
松山市来住町1492-5
TEL 090-7579-8983(秋山) / FAX 089-956-5365
【日 時】 2021年7月10日(土) 10時~13時 ※受付 9時30分~
【場 所】 松山市コミュニティセンター サブアリーナ
※上履きをご持参ください。
【参加費】 会員 600円・一般800円(当日受付にて)
【定 員】 80名
【締 切】 2021年7月2日(金)
初心者大歓迎!!
予約必要です。お早めにお申込みください。
申込みお問い合わせは、下記までハガキまたは電話、FAXでご連絡ください。
愛媛県ディスコン協会
松山市来住町1492-5
TEL 090-7579-8983(秋山) / FAX 089-956-5365
2021/04/27のBlog
[ 09:26 ]
[ イベント・講習会情報5月 ]
新型コロナウイルス感染症感染拡大に伴い、愛媛県においてもまん延防止等重点措置が発令され、
会場も使用出来ないため延期となりました。
延期開催の日程は、改めてお知らせいたします。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
第73回ニュースポーツセミナーを開催いたします!!
内容・・・クッブ、モルック
日時・・・令和3年5月18日(火) 午後6時~午後9時
会場・・・松山市総合福祉センター1階 大会議室
主催・・・えひめニュースポーツクラブ
定員・・・10名
資料代・・・500円(会員無料)
開催日3日前までに、はがき・FAXで下記までお申込みください。
【申込み・お問い合わせ先】
〒791-0101 松山市溝辺町7-9 佐々木 博子
TEL・FAX:089-977-1520
詳細は、PDFをご覧ください。
会場も使用出来ないため延期となりました。
延期開催の日程は、改めてお知らせいたします。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
第73回ニュースポーツセミナーを開催いたします!!
内容・・・クッブ、モルック
日時・・・令和3年5月18日(火) 午後6時~午後9時
会場・・・松山市総合福祉センター1階 大会議室
主催・・・えひめニュースポーツクラブ
定員・・・10名
資料代・・・500円(会員無料)
開催日3日前までに、はがき・FAXで下記までお申込みください。
【申込み・お問い合わせ先】
〒791-0101 松山市溝辺町7-9 佐々木 博子
TEL・FAX:089-977-1520
詳細は、PDFをご覧ください。
2021/04/21のBlog
[ 09:21 ]
[ イベント・講習会情報5月 ]
5月22日(土)~23日(日)に開催予定でした やわたはま国際MTBレース2021 は、
新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、延期となりました。
延期後の大会開催が決定しましたら、再度お知らせいたします。
----------------------------------------------------------------------
2021JCF公認 Coupe du japon MTB XCO
XCビギナー・XCカデット・XCキッズ・3時間エンデューロ
開催日・・・2021年5月22日(土)~23日(日)
会場・・・八幡浜市民スポーツパーク(八幡浜市若山) JCF公認XCコース
主催・・・八幡浜MTB実行委員会
共催・・・八幡浜市
主管・・・愛媛県自転車競技連盟
観戦無料!
問い合わせ先・・・ 八幡浜MTB実行委員会事務局 tel0894(22)3111
新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、延期となりました。
延期後の大会開催が決定しましたら、再度お知らせいたします。
----------------------------------------------------------------------
2021JCF公認 Coupe du japon MTB XCO
XCビギナー・XCカデット・XCキッズ・3時間エンデューロ
開催日・・・2021年5月22日(土)~23日(日)
会場・・・八幡浜市民スポーツパーク(八幡浜市若山) JCF公認XCコース
主催・・・八幡浜MTB実行委員会
共催・・・八幡浜市
主管・・・愛媛県自転車競技連盟
観戦無料!
問い合わせ先・・・ 八幡浜MTB実行委員会事務局 tel0894(22)3111