ニックネーム:  パスワード:
| MyBlogトップ | Blogポータル | ブログガイド | よくある質問 | サポート |
NPO第3世代-金森康Blog-
記事一覧
[ 総Blog数:897件 ] [ このMyBlogをブックマークする ] [ RSS0.91  RSS1.0  RSS2.0 ][ ATOM ]
2007/07/24のBlog
[ 14:59 ] [ 13%ダイエット倶楽部 ]
打合せで神戸方面へ.

帰りに立ち寄りました.
お店に入って,できたて老祥記の豚まんを.


行列のできる有名店.
休日に行くといつも行列で,「次で良いか・・・いつでもこれるし」と,10年以上お店に入ったことは無いままに.

この日は,平日の夕方,お店は満員でしたが,すぐ座れました.

あふれ出す肉汁


2007/07/21のBlog
[ 16:03 ] [ 今日のむむっ... ]
何かの拍子にiGoogleのカスタマイズを発見.

かんどーーーーーーーーーーー

そう,Gmailを利用するようになって,Googleのアカウントを切り替えた時に発見したんだ

Googleがポータルサイトのトップに躍り出る日は・・・近い??

2007/07/17のBlog
[ 15:21 ] [ 13%ダイエット倶楽部 ]
普通のランチでは無理ですが,お客さんと一緒に行くパターン.

花のみち 焼肉レストランあしん

焼肉も美味しいですが,ランチメニューもGood!!
中でも僕のお気に入りは,「ポークカツのトマト・チーズソースのデイリーランチ

サラダはトマトサラダでね

お客さん来ないかなぁぁ・・・
それもランチをご馳走してくれる

[最寄の交通機関]

2007/07/10のBlog
大混雑?,とのニュースで,休日を避けて月曜に.

普通にすいていました

いくつか衝動買い

が,全体的に価格帯が高い??,か
ターゲット年齢層も高い??


イオンモール神戸北と連絡橋でつながっていて,便利

2007/07/07のBlog
[ 14:30 ] [ 13%ダイエット倶楽部 ]
宝塚NPOCの事務所にて.

セカンドライフ(Webのバーチャルの方)で,ちょくちょく来るようになったAさんから.
試作品とのこと.

しっとりしつつ,しっかりした食感.
甘さの中にきりっと引き締まった爽快感

2007/06/27のBlog
[ 18:35 ] [ 今日のむむっ... ]
O大学にて,NPO論の中間テストを実施.

ナイキのCSRについて自由論述

今年から期末レポートと期末テストを実施せず,平常点・出席にて成績をつけることに.

ざっと見た感じ,語句説明部分はあまり良くないデキ?

自由論述でどこまでユニークな回答があるか

2007/06/26のBlog
[ 19:21 ] [ I trust you ]
人生の幸せな1ページを実家にて.

弟が結婚相手を連れてきたのです

土曜の夜と日曜の昼と一緒にお食事を

福井といえばソースカツ丼とおろしそばのセット
専門店ではなかったのですが,味の方向性は”ソースカツ丼のそれ”でした


初日夜の,初めての食事にて.

魚介類です.日本海側は!!

旬はもう少し先・・・だけど

永平寺のごま豆腐.
坊主の味??



久しぶりに家族揃っての食事でした.
これからは弟夫婦と楽しい食事や旅行にいけることを願いつつ.

とはいえ・・・結婚まではこれからが大変やからなぁぁぁ

2007/06/21のBlog
ネタとしては少し前の・・・

疲労がピークの時,身体的にも精神的にも・・・

そんな時は”ハンバーグ”
手づくりのね

男性族として・・・女性族へ

時には・・・やさしく

2007/06/19のBlog
今の働き方・ライフスタイルを始めた数年前から,年に一度,まとまった休暇(といっても数日・・・)を取って旅行しようと決めています.

例年は4月末でしたが,今年は宝塚NPOCの総会が4月末にあり,また,複数の報告書をかかえていたこともあり,この6月中旬に.
年に一度のリフレッシュです.
まあ,これがないと4月・5月の報告書シーズンは乗り切れない・・・

今年は,ニューカレドニアへ

毎年のテーマは「常夏の島でのんびりと」にあって,4月~6月は,日本人のオフシーズンとなり,めっちゃ安いのです.
いつも,HISの激安パックを利用

一方で・・・南の島はベストシーズンらしく,コストパフォーマンスが高い!!

今年のニューカレドニアは,南半球なので冬・・・でしたが,温暖な天気にぶつかり,”普通に”海で泳げました
パンフやインターネットには”頑張れば泳げる”と書いてある...

が・・・,物価が高い
円が安いということもあるでしょうが,外食するとなると・・・高い!!

朝市,サンドイッチ,ハンバーガーですごしつつ,予約を取ってのディナーは1度だけ.
シーフードプレート

1人前です.

個人的にはカニが美味でした


生ハムとワインビネガーのピクルス?とレタスとマヨネーズのフランスパンのサンドイッチもGood!
日本円で700円くらいで,40センチくらいのバケットサイズ.


同じパン屋さんのフランスパンもGood!
120円で70センチほど.これはお得感がありました.



フライトが約8時間の長旅でしたが,心身のリセットになりました.

2日目あたりから,夢が原色のハチャメチャストーリーとなり(疲れていると灰色っぽいイメージの変に現実的な夢をみる),気持ちのモヤモヤ感も無くなり

柔軟に休みを取れる宝塚NPOCの良さに感謝しつつ,シーズンオフ・激安パックのHISも良い仕事してるし,パートナーも休みを取れる柔軟な働き方だし,そんなこんなで,NPO第3世代ダナ...

2007/06/09のBlog
[ 13:24 ] [ Exactly!! ]
先日,パスポートの更新に神戸・三ノ宮へ.

新しい旅の友ができました.ICチップ入り

その帰り,さんちかのチョコレート専門ショップにて.
ベリーの甘酸っぱさと濃厚な2層のチョコレートが


「JANGO(JApan NGO)」のSIMをセカンドライフ上に開設しました.

日本では初めてのNPO法人がプロデュースするSIMとなります.
 →詳細はこちら

現在・・・建設中

障害児アートのギャラリー,チャリティライブ,各種製品の販売,Eラーニング,NPOスクール,寄付キャンペーンなどを随時実施していきます

セカンドライフを始めたら・・・
「Japan NGO」で検索していただいて・・・
Fairfriends Heronを見つけてください.

2007/05/30のBlog
昼ドラです.それも再放送の.

不信のとき~ウーマン・ウォーズ~

妻米倉涼子VS愛人松下由樹.

その間に石黒賢.
で,そのお手伝いさんが杉田かおる

このポジションに杉田かおる

明日は一騎打ちです

と,ここまで書いたら,次の話が始まって...
そっか,再放送特典ね.
2007/05/29のBlog
[ 12:31 ] [ 13%ダイエット倶楽部 ]
450円.
ご飯は温かい.

日替わりメニューで,メインが2品,野菜系1品,ほか.
ご飯の大盛りもOK.


これからは,事務所に来たらすぐTELすべし!!

藁葺家はこの辺

[周辺バス停・駅 Blog]

2007/05/26のBlog
[ 02:08 ] [ Next Japan Derby ]
いよいよ日本ダービー

歴代最強のダービー馬は・・・フサイチコンコルドでしょう!!

武豊騎手がダンスインザダークでダービー初制覇!
・・・と思われた最後の1ハロン

音速の末足でかわしたフサイチコンコルド
3戦目のダービー制覇でした.

さて,今年は・・・

◎ ウオッカ
牝馬の戴冠があるか!
消去法で・・・ウオッカが残る.
フサイチホウオーとは思うも・・・連れの指名馬 むむっ...
田中勝春がダービージョッキー?? ・・・10年後か?? もう夏やし
直前で武豊降板騒動があったアドマイヤオーラは,自ら運を手放した感じで...
この3頭以外には負けないでしょ

○ ヴィクトリー
皐月賞4コーナー先頭で押し切った馬は,ダービーでも必ず好走.
ナリタブライアンしかり,サニーブライアンしかり.
外枠から,内にフタをしつつ,ゆったり好位付けできれば

▲ フサイチホウオー
フサイチ軍団,2度目のダービー制覇なるか?
鞍上の安藤勝己も2度目のダービージョッキーへ.
ただ,指名馬を”とばす”ことにかけては天才的な連れの本命で...

△ タスカータソルテ
舞台は日本ダービー! 武豊騎手の矜持がある!!
直線,見せ場はある!!

2007/05/23のBlog
[ 17:43 ] [ 今日のむむっ... ]
最近発見したことなんですが・・・

家から伊丹のダイヤモンドシティまで車で20分弱.
ぐーーんと東へ,とある交差点を右折,そのまま道なりにダイヤモンドシティ,と近いのです

飲料系を買い込むし,袋も多くなるので,やっぱり車でとなりますが・・・

たまにはバス等公共交通を使って地球に優しく?

2007/05/21のBlog
[ 00:55 ] [ Exactly!! ]
ホームパーティ?,の中で.

大人の味というか,独特のこ洒落た味

お店の名前は・・・,・・・・....
また,いずれ

竜田揚げやスパゲティもめっちゃ美味しかったです

2007/05/19のBlog
[ 13:15 ] [ 今日のむむっ... ]
気になるCMなので・・・つい

味はというと・・・

うーーん,ビミョウ...

あっさりしすぎな感がありつつ,期待通りのイメージではないか・・・?



2007/05/17のBlog
[ 11:59 ] [ Exactly!! ]
GWに実家へ帰った際に.

「天狗そば」
 ・・・この辺

僕的にはNO.1の越前そば


写真は「蕎麦三昧」です.

越前となると,おろしそばが有名ですが,やっぱり天ざるですよね
2007/05/13のBlog
ELIZABETHTOWNをみてから,キルスティンダンストが出演しているときくと・・・「なにぃぃ」となるわけで.

で,ヴァージンスーサイズ.
DVDは無くって,レンタル”ビデオ”.

キルスティンダンストの自由奔放感はGoodも・・・

映画自体は重ーい...


ソフィア・コッポラのデビュー作とのことですが・・・
マリーアントワネットの監督??

2007/05/11のBlog
[ 16:30 ] [ 13%ダイエット倶楽部 ]
いきなり夏が来たか??・・・の陽気でした.

一転,今日は春の風が心地良い日ですが

その陽気な数日前,今年初の”冷麺”.


夏はもうすぐ??
2007/05/01のBlog
[ 22:24 ] [ Exactly!! ]
阪神北NPOハウスにて.
恒例の

Fさん,Kさん,Aさんの○○団が獲ってきた、たらの芽と,僕の実家から送られてきたたらの芽と

天ぷらにして旬をいただきました


宝塚NPOC関係者で,宴会です.
様々持ち寄りのため,1,000円/人で

筍の天ぷらもあり,イワナ・ヤマメ・アマゴの塩焼きもあり


わさびの葉っぱと茎.

これが,けっこうオツな味

[ 00:13 ] [ 今日のむむっ... ]
両脇のパイナップルに魅せられて...

Hawaiで大人気?のローカルフード?,「LOCO MOCO

伊丹のダイヤモンドシティにて。

食べてみたかった!,わけです.

エビマヨバージョンを選択.

1つ人生の経験が増えました


2007/04/24のBlog
Redog Cafeプロデュース,
てんとうむし音楽隊のライブ,そして,Redog Youth Orchestraによる”Sound Garden”ライブ.
 →→ライブの様子はSDFのブログを

2年前のJR福知山線脱線事故の「追悼と安全を願う沿線の取組み」の1つです.

川西のCafe「HANARE」にて.

阪急バス勝福寺から徒歩1分ほど.

バス停のすぐ近くに駐車場もあります.

”モダンな和”の素敵なCafe.

一度,たずねてみては?
2007/04/21のBlog
[ 14:37 ] [ 13%ダイエット倶楽部 ]
宝塚NPOCの決算処理で遅れましたが・・・,2時間以上遅れて合流

MさんとTさんと・・・そういえば,何の打合せだったか???

2年前の阪神・宝塚・川西情報ねっとの立ち上げの時は,頻繁にお会いしていたのに・・・.

特に東京からのMさんとは,久しぶりの夜の食事かも...

今年度は”ちょっと”大きなプロジェクトを取りたいですね
2007/04/14のBlog
青少年育成文化芸術団体ぷちぱんそー主催ゆめのはこ2007</a>」開演中です

残すは,明日15日(日)の最終日.
メインイベントがいくつも

Redog Cafeプロデュースの”sound garden”もリリースです

今ごろ・・・今井プロデューサーは・・・

会場はアートな
楽しく
遊べて
こんなキリンもいてます
2007/04/09のBlog
[ 00:26 ] [ I trust you ]
デスノート the Last name」を観た.

原作の漫画にハマり,結局,映画館まで後編の「デスノート the Last name」を観にいくことは無かったのですが,レンタルDVDにて.

原作を再現しつつもオリジナルのストーリーがあり,が,最後の最後は”やっぱりそうなるの”という感じで.

夜神月(藤原竜也)の「チェックメイト・・・」というシーンが最大の見せ場(個人的に思うに・・・)なのですが,原作と映画では「誰が誰にチェックメイト」なのか,異なるといえば異なるし,本質的に同じといえば同じだし...

最後に含みを持たせて終わるというか,夜神月がL(松山ケンイチ)に”チェックメイト”で終わってもよいのでは・・・と.

うーーん,どうなんだろう...

内容的には大満足でした
2007/04/08のBlog
[ 11:32 ] [ 13%ダイエット倶楽部 ]
[場所はここ・バスで行くならここ]

Dolce Moscate(ドルチェモスカート)宝塚中山寺店へ.
何回目か,です.

お手軽な感じで,結構おいしい

明太子のバケット(正式名称は”バケッ塔”)が好きですね

ピザとパスタとバケットで十分なのですが,この日は,パエリアも.

パエリアもGoodでした.

姪っ子が遊びに来たら,ここだな

2007/04/07のBlog
[ 12:47 ] [ I trust you ]
リリースされたCD「CAN'T BUY MY LOVE」を購入.

車の運転中も,ノートPC使用中も,そして事務所でもYUIが流れています

auのCM曲でもある「CHE.R.RY」かな,やっぱり

”恋しちゃったんだ~~”って曲です.

携帯の着歌もこの曲で,しばらくはYUIから離れられそうにないです

このCD,「I remember you」とか 「Good-bye days」も入っていて,待望のっ,って感じ.

2007/04/05のBlog
[ 12:40 ] [ Exactly!! ]
昨年できた「英国風パブ SARAH'S COUNT

宝塚の花のみちセルカ,1番館の2Fにあります.

御用達「焼肉のあしん」のとなり

一度,行ってみたいと思っていて,先日,ようやく.

ギネスの生ビールが飲めます

が,ビタービールの生は無いのです・・・ビンだけ
やっぱり生が必要でしょう!!

フィッシュアンドチップスは今風で美味しかったです.
黒酢のビネガー・ソース?もありました

2007/04/04のBlog
[ 23:43 ] [ 今日のむむっ... ]
お休みの日ということで.

午後,某新築マンションのモデルルームを見学に行き,その後,イオンの神戸北ショッピングモールへ.

伊丹のダイヤモンドシティと似た感じ.

平日なので人は少なかったです

春もののSaleで少し仕入れました.
このモールの中に・・・

SIJのフォーラムで楽しみにしている中華料理屋を発見.
「黒酢のげんこつ肉の酢豚」

チェーン店だったのね・・・それも全国的な・・・

がっかり50%,楽しみが増えた感50%
フクザツな気持ちでした