江戸小噺の始まりは、コーチング!という「つながり」/笑って折句♪

.こんにちは。
私は江戸小噺笑い広げ鯛の地域活動をしながら
コーチング講座のコミュニケーションの講師をしています。

コーチングが日本に伝えられたのは
1997年ですが、ちょうどTVで紹介されていた2001年にそれを見ていたご縁で
2002年から、私がコーチングを学ぶチャンスを得て、その流れで
今仕事をさせていただいています。

ところで、スポーツ選手は、優勝するというゴール、目標があって
その横には、親身になってサポートをする「コーチ」がいます。

選手は、よい結果を出すためにコーチを探しますが、
アメリカで、中でも成果が大きいコーチ 3万人ほどは
どんなコミュニケーションをしているのか、それを分析して体系的にまとめた
コミュニケーション手法が、コーチングと言われます。

ゴール目標が明確にあって、そのために会話を重ねて 気づきと行動を促し、結果を出す
これはスポーツに限ることではありません。 

ちょうど日本が バブル経済の崩壊後、横ばいに低迷する経済活動の中で
企業が生き残りをかけて 主体的に動ける人材を育成する手法として
日本に導入されました。

日産自動車がゴーン社長の時代にV字回復をしたのは有名ですが
そこでは、コーチング研修が大きく貢献していたと思います。

1度や2度、職場でコーチング研修を受けたことがあるよ
という方は多いかと思います。

では、学んだコーチングは 今どのくらい実践の中で役立っていますか?
いかがでしょうか?
そうなると、(学んだけどね・・・忘れちゃった)とか
やってみたけど、どうなの?という方も いらっしゃるかも知れません。

コーチングはコミュニケーション手法ですから
生まれながらに名コーチ!という方もいます。
でも、本を読んで「質問をすればいいのね」という形だけを整えても
コーチングは 上手く機能していきません。
スキルとしての技術以上に、誰が話しているか
コーチの心の在り方、人間性 価値観が 伝わります。

心の成長、人間力を高める実践が コーチにとってとても大切になります。
言葉以上に、言葉以外の非言語の情報が
あとあとまで 相手の心に大きな影響を与えるからです。

1対1のコーチングセッションの中では
人間力を高めるために 自己基盤を整えることも テーマの1つになりますが
数年はかかります。
ではどうやって?というのも 迷うところでしょう。

実は、そこで役立つのが、江戸小噺の活用です。
江戸小噺は 楽しくて、短くて かんたんです。
それを日常で、目の前の人に話してあげたり 小噺を楽しむサロンを開いたりする
地域貢献のプロセスは
周りの人に喜んでもらいながら 自分もにっこり笑顔になれて
楽しみながら もっと短期に 自己基盤を高めてくれるのです。
とても豊かな心の交流をつみ重ねる時間は
人の優しさにふれながら、心が柔軟に、形に捕らわれない
楽しめる人に、そして一緒に笑って 会話が楽になり 自信がついていきます。 

江戸小噺を実践して、地域にもお役に立ちながら、
コミュニケーション・コーチングを学んだら 
想像以上の大きな相乗効果ありあり。
笑う門には福来るといいますが、福に健康元気に 効果はホントてんこもり。

くわしくは またの機会になりますが
そこで、江戸小噺の地域ボランティア活動を続けながら、
江戸小噺の活用の有効性を 次の世代にも伝え残していくために
オンラインで江戸小噺に親しめる場づくりと
コーチングと江戸小噺を活用できる人を育てていく方向性を加えようと思います。

江戸小噺つながりコーチング です。

同じことをやっていたら 結果は変わりません。
できるだけ違うことにチャレンジした方が 経験値、視野が広がり
新しいつながり 望む未来が見えやすいですね。
いい悪いとか できる出来ないでもなく
自分の正義を信じて 正しいと思ったら、やる!それだけ。
あとは 1つ1つ 軌道修正をしていきます。

2021年から 時代はさらに大きく変化をしていきます。
新しい流れを もっと楽しく 工夫いっぱいにチャレンジの年にしていきませんか。

希望を見ながら・・・あなたは 来年 どんな1年を過ごしたいですか?

一緒に、すべての人、自然、モノ あらゆる存在が共存して
お互いを助け合い、幸せを感じながら生きている社会を創りましょう♪ 
どうぞ ご一緒に。 
 
………………………………………………………………………………………………………………………………….

★ホンマルラジオ番組「「そよ風の笑いはここから〜10秒小噺を話そう」
 第24回目 ゲストは日本江戸しぐさ協会の小林たけしさんと
畑良子さんです。江戸っ子の思いやりを感じてみてください。

小噺も どうぞお楽しみに〜♪
こちらから お聞きください。

では、折句をどうぞ・・・

<< 七五三 >> しちごさん

 ○ しち面倒くせぇなぁ ゴタゴタ言うんじゃねぇよ 散々じゃねぇか・・・番茶

 ○ 七五三の可愛い頃もあったなぁ〜・・汚れちまった哀しみばかりよ・・・番茶

 ○ 質流れ 転がり回り 散華かな ・・・ 番茶

 ○ しちゃだめよ ごりごりけずるの さんごしょう ・・・ 剣心

 ○ 7才の ゴリラの知恵は 3才児 ・・・ 古ねこ

 ○ 7才と 5才の息子に 3人目 ・・・ 古ねこ

 ○ 質ぐさを 強引に入れ さんま食う ・・・ 古ねこ

 ○ 質屋通い 御近所 さんにバレバレ ・・・ あんこ

 ○ 7月の ごごの海 サンサンと光る ・・・ あんこ

 ○ 七面鳥 豪華な料理 サンタさん ・・・ 3休

 ○ 質に入れ 合格証書 三百円 ・・・ 笑英

 ○ 七福神 ご利益願って 参拝し ・・・ ずんだ

 ○ 7並べ 5人でやって 3位ぬけ ・・・ ずんだ