2009/07/18のBlog
[ 13:58 ]
[ その他 ]



右手に勇気、
左手に元気を握りしめて
生まれて来る…。
そして、おててを使えば使うほど
勇気と元気は増えていくのだそうです。
勇気と元気を使うことを
サポートしてあげるのが
私たち親であり
大人の役目なのかもしれません。



2009/07/16のBlog
[ 22:06 ]
[ 地域との協働 ]



夏祭りの季節がやってきます。
7月26日(日)の
お昼1時から4時までの3時間、
大阪市内の京橋駅近くの
クレオ大阪東で開催されるのが
「クレオ大阪東の夏まつり」。
参加費無料で
入場自由なイベントが盛りだくさん。






ミニゲームに挑戦のコーナー。
さらに親子で
パン作りに挑戦できる
「親子で手作りパン工房」
(応募締切は7月16日)
子どもと一緒に参加出来て
一緒に楽しめるお祭り。
手作りの時間を共有することで
1日の数時間の出来事が
一生心に残る
思い出となるかもしれません。



2009/07/15のBlog
[ 22:42 ]
[ NPOとの協働 ]



と題して
7月20日の海の日に
大阪市北区扇町にある
大阪市立北区民センター2階ホールで
午後1時から開催されます。
講師は寿 だるま氏。
地球レベルでの危機的な状況に
直面している中で一体、
私たちは
何をすることが出来るのでしょう。






子育てに取り組んでいるのでしょうか。
また、
夫婦仲良く暮らせているのでしょうか。
親子の関係は
うまくいっているのでしょうか。
さらに日々楽しく暮らすという事っていうのは
果たしてどういう事なのでしょうか。



2009/07/14のBlog
[ 21:16 ]
[ 地域との協働 ]



全国的に広がりを見せ、
大阪市でも
「大阪打ち水大作戦」が開催されています。
今年は
7月28日(火)昼下がりの
午後3時~4時半までの予定で
大阪市役所正面玄関を会場として
開催されます。
参加出来る方は
ペットボトルに残り湯や雨水などを入れて
持参してみてはいかがですか。
ただし水道水は控えてください。
参加は無料で
ペットボトルを持参すると
先着150名に
環境温度計エコ美ちゃんがもらえるそうです。



2009/07/13のBlog
[ 22:01 ]
[ その他 ]