茨城県の小学校でいじめ防止の出前授業アンケート結果

プログラムは「CEPいじめをやめようワークショップ」
対象は3年生3クラス
以下は参加した子どものアンケート結果です。

Q1. あなたはだれかからいじめられたことはありますか?
A.  ある 63% ない 37%

*あるとこたえたひとはそのときどんなきもちでしたか?(いくつでも〇をつけて)
・かなしい ・くやしい ・やりかえしたい
・わからない ・いやなきもち
そのた(・つかれる ・やだ ・学校やだー ・いやだといいたい ・やりかえしてない
 ・もう会わないで帰りたい、帰りに会うとやられるから ・心がくらくなる )

Q2. あなたはだれかをいじめたことがありますか?
A. ある 47% ない 53%

*あるとこたえたひとはそのときどんなきもちでしたか?(いくつでも〇をつけて)
 ・おもしろい ・ふざけはんぶん ・すっきりした
 ・やらなければじぶんがやられる ・やらなければよかった
 そのた(・こうかいした ・ちょっとやりすぎた)

Q3.あなたはだれかがいじめられているのをみたことがありますか?
A. ある 45% ない 55%

*あるとこたえたひとはそのときどんなきもちでしたか?(いくつでも〇をつけて)
 ・かわいそう ・たすけたい ・やられてるこがわるい
 ・またやってる ・ばかみたい
 そのた(・やっているいみを教えてもらいたい)

Q4.こまったことやいやなことがあったとき、はなしをきいてしんじてくれる人は
 いますか?
A. はい 57% いいえ 43%

*はいとこたえたひとはそれはだれですか?
A. ・友だち ・おかあさん ・おとうさん ・せんせい・かぞく ・おうちの人 
 ・同じクラスの女の子 ・クラスのみんな ・4年のバドミントンの友だち
 
Q5.ワークショップでわかったことや、おもったことをかいてください
・いやだとおもったらやめてといったり、だめだよというゆうきがつきました。

・いじめでがっこうにいきたくなくなっちゃう人もいるので、いじめをやめたほうが
 いいと思った。

・自分も悪いことをしてしまったなと思って、もっと優しさを友だちに伝えあいたいと
 思いました

・いろいろないじめがあって、わたしはびっくりして「こんなにいじめがあってこわいなぁ」 と思いました。あとはすごく楽しかったです。わたしはみんなにいじめをやらせない
 ように気をつけたいと思いました。

・じぶんのきもちをつたえられてよかったし、キンギョもいじめられてるってしらなかっ
 た。

・いじめられてる人はいっぱいいるんだと分かりました。

・いやなことがあったら自分の思ったことを言って分かってもらおうと思いました。

・たのしかった。いろんなことがわかった。

・やったらばちがあたるから、これからはやらないほうがいい。

・わかったことは心をだいじにすること。

・げきもべんきょうだからたのしかった。わかりやすいげきだった。
 べんきょうがくわしくわかった。

・これからはいじめをなくしていけばなかよくへい和になればいいなと思った。

・いじめられるとどんなにいやなのかや、みんなの思っていることはぜんぶちがうことが
 分かりました。また、これからもいじめをしないようにしたいです。

・いじめはこんなにやだったり、いやな気持がするとは思ってもいませんでした。

・ワークショップでまなんだことを、もしもいじめなどがあったときにいかしたい。
 いじめを今からおとなにまでやらないようにする。

・自分のきもちをいうれんしゅうができてうれしかったです。

・ワークショップは、みんなのなやみごとをかいけつしていてすごいなと思いました。

・人のことを考えずに行動してはいけない。だけど、げきみたいに、わかっていても
 人間はうっかりやってしまうから、気をつけないとだめだと思いました。

・やらなければよかったと思いました。これからも、もっと友だちを大切にしたいです。

・心でおもったことがいえるようになれそう。もっとじしんがもててよかった。

・ちょっとしたことでもあいてがいやなきもちならやらない。

・よくいじめのことをよく分かりました!カードをもらってうれしい気持ちになりました!

・あそびといじめはちかくでみないと分からない。