女性専用車両。。。

(%ニコ女%)大阪でブログポータルシステム「関西ええとこ.mot」の説明会と
「市民事業と商人道」というタイトルで基調講演&
パネルディスカッションを聞きに行った。

(%黄点%)その帰りにJRの北新地駅がすぐだったので乗ったのだが、
乗った車両が女性専用車両だった。

(%青点%)初めて乗ったのだが、まぁ周りは女性ばかりだから
安心感はあるかなぁ。

(%赤点%)西明石行きだったので、尼崎で乗り換えたが、
また女性専用車両だった。

(%緑点%)ふと気がつくと、小学3〜4年生ぐらいだろうか、
男の子が乗っている。
親と一緒なのかと見渡したが、どうやら一人みたい。

(%紫点%)小学生だから、女性専用車両の意味は
わかんな〜いだろうな。
でも、周りはお姉ちゃんやおばちゃんばっかりだなんて思いもしないんだろうか。

(%黄点%)気がつかないかもしれないな。
こういう場合、小学生でも男だってことで教えてあげたら
いいんだろうか?
なんて考えてボーッとしてたら、いつの間にか降りてしまっていた。
あ〜あ!

(%青点%)その代わりといってはなんだけど、怖そうな顔のおじさんと
ヒョロッとしたおじさんが乗ってきたんだなぁ。

(%赤点%)怖そうな顔のおじさんは、ここが女性専用と気がついたのか、
益々不機嫌な顔して隣の車両へ移っていったのである。

(%緑点%)でも、ヒョロッとしたおじさんはとうとうご自分が降りる駅まで、
移動はされなかった。

(%紫点%)女性専用だからって、男性が乗ってはいけないってことは
ないだろうけど、すごい違和感があるだろうな。

(%黄点%)なんか、男性差別かなとも感じるが、
専用車両ができた背景には男性が問題行動を起こすことが
きっかけになっている。

(%青点%)自業自得と言えばそれまでだろうが、
そんなのカンケーねぇ〜って男性には気の毒なお話でもある。(%ニヤ女%)

(%黄点%)いずれにしろ、男女別の車両もありーの、
一緒に乗れる車両もありーのでもいいんじゃな〜い。
男性専用車両も作らなくっちゃね。

(%青点%)わずか20分ほどの乗車中の出来事であったが、
とてもおもしろい人間ウォッチングでもあった。

(%赤点%)それにしても、座ってる方々、今はコートなどで
着膨れているけど、もう少し詰めて座ろうと思わない???