来年度の役割担当が決まったぁ〜!

(%とんかち%)昨日の例会で、来年度の役割を決めた。
毎年、この時期になるとどこのグループでも一番頭が
痛くなる時期でもある。

(%痛い女%)特に、来年度はボランティア連絡協議会の役員として、
いずみが輪番制で当たっているのである。

(%とんかち%)会社で言えば、出向という形なんだろうね。
しかも、2年間である。

(%ショボ女%)いずみ内部の役割は、毎度のことだからすんなりと
次から次へと決まっていく。

(%ニコ女%)みなさん、それなりに覚悟がいいのだ。
また、協力的でもある。

(%音符2%)ところがである、V連の役はだぁれ?と言ったとたん、
拒否反応がすっごい!
しかし・しかし、誰かがしなければいけないんだよ〜。。。

(%音符2%)今年から活動拠点が変わったことは、
何回もブログに挙げているが、V連がなければ、この活動拠点も
大量にある作品や資材を入れている倉庫も実現はしなかったんだよ〜!
このことを思えば、自然にV連に協力するのが
「当たり前田のクラッカー!」ではないけど、あったりまえなんだなぁ。

(%音符2%)以前、やはり輪番制で回ってきた時に役員した者がすれば、
一番わかっているからしてほしいということはよ〜くわかりますねんけどねぇ、
V連を知らない人に知ってもらうには、したことが無い者がするのが、
よくわかってもらえる方法なんだなぁ。

(%星%)なんのかのと言いながら、昼食タイムが過ぎてしまったので、
ちょい休憩となった。
お腹がいっぱいになったところで、仕切りなおしだぁ〜!」

(%星%)みんなはなるべく、役員の話は触れないように、
ガサゴソしだしたが、それどころじゃないんだよーーー!
早く決めて絵本展の準備をしようよ〜!

(%星%)てな訳で、考えに考えて、任期は2年だから
1年ずつを二人がやればどだろうかということに落ち着いた。
トータル2年をいずみが責任持ってやればいいのだから。

(%星%)ふぅ〜!よかった・よかった。めでたし・めでたし!!!
やっぱ、長年付き合っている者同士、お互い助け合いだもんね。
でないと、ボランティアグループじゃないよねぇ!(%晴れ%)(%晴れ%)(%晴れ%)(%笑う女%)