2018/04/03のBlog
[ 13:44 ]
[ 通信 ]
暖かくて気持ちの良い日々が続きますね♪
みなさんお花見は行かれましたか・・・?
今月のちゃお通信は
◎ファミリーシップフェスタのレポート
先月行われたファミリーシップフェスタ。お天気の悪い中、
たくさんの方々が遊びに来てくださいました!
フェスタの様子が掲載されています。
◎春の公民館講座のお知らせ
春です!公民館講座の季節です!!
楽しい講座満載です。ぜひチェックしてみてくださいね!
そのほかチャオの活動なども紹介しています!
私と一緒に活動してくれるメンバーも大歓迎です♪
みなさんお花見は行かれましたか・・・?
今月のちゃお通信は
◎ファミリーシップフェスタのレポート
先月行われたファミリーシップフェスタ。お天気の悪い中、
たくさんの方々が遊びに来てくださいました!
フェスタの様子が掲載されています。
◎春の公民館講座のお知らせ
春です!公民館講座の季節です!!
楽しい講座満載です。ぜひチェックしてみてくださいね!
そのほかチャオの活動なども紹介しています!
私と一緒に活動してくれるメンバーも大歓迎です♪
2018/03/15のBlog
[ 15:28 ]
[ お勧め・ご紹介・報告 ]
[ 15:26 ]
[ お勧め・ご紹介・報告 ]
桜の季節ももうすぐですね!
春の公民館講座もいよいよ始まります。
トップバッターは新方公民館です。
親子で楽しめる公民館講座、ぜひ参加おまちしてます!!
【新方公民館講座】
〇4/18(水)~ 全6回
〇10:00~11:30
〇対象 2~3歳
〇申し込み開始日 3/28より 直接新方公民館へ
048-971-0800
春の公民館講座もいよいよ始まります。
トップバッターは新方公民館です。
親子で楽しめる公民館講座、ぜひ参加おまちしてます!!
【新方公民館講座】
〇4/18(水)~ 全6回
〇10:00~11:30
〇対象 2~3歳
〇申し込み開始日 3/28より 直接新方公民館へ
048-971-0800
2018/03/07のBlog
[ 08:13 ]
[ お勧め・ご紹介・報告 ]
3月21日のファミリーシップフェスタでは
工作のほか
おもちゃ交換ブースもあります。
卒業したおもちゃをもってきてください。
もってきたおもちゃに点数シールをはります。
⇒
同点数のカードをもらいます。
⇒
カードとおもちゃを交換します。
家族の人が里親クイズにこたえて正解すると
1ポイントのカードがもらえます。
コバトンやさいたまっち も遊びに来ますよ!
みなさんも遊びに来てくださいね!!
こちらからチラシご覧いただけます。
⇒コチラ
工作のほか
おもちゃ交換ブースもあります。
卒業したおもちゃをもってきてください。
もってきたおもちゃに点数シールをはります。
⇒
同点数のカードをもらいます。
⇒
カードとおもちゃを交換します。
家族の人が里親クイズにこたえて正解すると
1ポイントのカードがもらえます。
コバトンやさいたまっち も遊びに来ますよ!
みなさんも遊びに来てくださいね!!
こちらからチラシご覧いただけます。
⇒コチラ
2018/03/05のBlog
[ 18:40 ]
[ お勧め・ご紹介・報告 ]
今年も埼玉県から
里親委託推進協働事業
の委託を受けています。
ファミリーシップフェスタの開催は今年で4年目。
今回は、ウェスタ川越 多目的ホール
で 3月21日(水祝)
11時から15時半
に行います。
みなさんに、里親制度について知っていただくためにおこなうイベントです。
お子さんたちは、工作など楽しめるものがいっぱいあります。
チラシ表⇒
里親委託推進協働事業
の委託を受けています。
ファミリーシップフェスタの開催は今年で4年目。
今回は、ウェスタ川越 多目的ホール
で 3月21日(水祝)
11時から15時半
に行います。
みなさんに、里親制度について知っていただくためにおこなうイベントです。
お子さんたちは、工作など楽しめるものがいっぱいあります。
チラシ表⇒
2018/02/27のBlog
[ 10:38 ]
[ 通信 ]
だんだん春が近づいてきました。
梅やモモ、桜の花が待ち遠しいですね♪
今月のちゃお通信は
◎ホームスタート
◎放課後こども教室
そのほかチャオの活動なども紹介しています!
私と一緒に活動してくれるメンバーも大歓迎です♪
また、3月21日(祝)ウェスタ川越で開催する
ファミリーシップフェスタの紹介も載っています!
大人も子どもも楽しめる企画がいっぱいです!
ぜひチェックしてみてくださいね!
梅やモモ、桜の花が待ち遠しいですね♪
今月のちゃお通信は
◎ホームスタート
◎放課後こども教室
そのほかチャオの活動なども紹介しています!
私と一緒に活動してくれるメンバーも大歓迎です♪
また、3月21日(祝)ウェスタ川越で開催する
ファミリーシップフェスタの紹介も載っています!
大人も子どもも楽しめる企画がいっぱいです!
ぜひチェックしてみてくださいね!
2018/02/20のBlog
[ 21:04 ]
[ お勧め・ご紹介・報告 ]
2018/01/31のBlog
[ 14:06 ]
[ 通信 ]
インフルエンザが猛威をふるっているようですね。
今年は、大雪もふったし、
特別寒い冬ですが
元気な生活をおくるためには、
1に手洗い、2にうがい、
そして
栄養と睡眠
でしょうか。
体調管理には気をつけたいものです。
ちゃお通信2月号を発行しました。
公民館講座もあります。イオンのお話会も、楽しく開催中。
おでかけくださいね。
今年は、大雪もふったし、
特別寒い冬ですが
元気な生活をおくるためには、
1に手洗い、2にうがい、
そして
栄養と睡眠
でしょうか。
体調管理には気をつけたいものです。
ちゃお通信2月号を発行しました。
公民館講座もあります。イオンのお話会も、楽しく開催中。
おでかけくださいね。
2018/01/15のBlog
[ 14:22 ]
[ 通信 ]
ちゃお通信1月号発行しました。
冬の公民館講座のお知らせが載っています。
対象児のいらっしゃる方、どうぞお申し込みくださいね。
1月27日は中央市民会館で協働フェスタがおこなわれます。
さまざまな団体がブースをだしています。
チャオは5階。
遊びに来てね。
4回目の開催となります
ファミリーシップフェスタは、3月21日(祝)
川越で開催します。
あらたに加わる団体のご協力もあり
さらにパワーアップ!の予定。
駅から5分。
川越観光もかねて、遊びに来ませんか?
通信はコチラ⇒
冬の公民館講座のお知らせが載っています。
対象児のいらっしゃる方、どうぞお申し込みくださいね。
1月27日は中央市民会館で協働フェスタがおこなわれます。
さまざまな団体がブースをだしています。
チャオは5階。
遊びに来てね。
4回目の開催となります
ファミリーシップフェスタは、3月21日(祝)
川越で開催します。
あらたに加わる団体のご協力もあり
さらにパワーアップ!の予定。
駅から5分。
川越観光もかねて、遊びに来ませんか?
通信はコチラ⇒
2018/01/03のBlog
[ 08:28 ]
[ お勧め・ご紹介・報告 ]
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします!
チャオは
越谷市委託で
子育てサロンみんなのひろばフェリーチェを運営しています。
そのメニューのひとつとして、
ホームスタート・こしがや
をおこなっています。
今年度もすでに30件以上の訪問に伺いました。
埼玉県では11か所目として
入間 でもホームスタートがはじまります。
12月に西日本新聞WEBニュースでも紹介されたとのことです
⇒コチラ
フェリーチェは、5日から仕事始め。
チャオ事務局は9日から開始です。
ホームスタートのご利用については
いつでも受付しておりますので、
ご連絡くださいね。
070-4173-6527
(出ない場合もあります、留守電にいれてください)
子育ては、楽しい!
そんな思いを持てるように
チャオは今年も応援団として
さまざまな活動をしていきます!!
今年もよろしくお願いします!
チャオは
越谷市委託で
子育てサロンみんなのひろばフェリーチェを運営しています。
そのメニューのひとつとして、
ホームスタート・こしがや
をおこなっています。
今年度もすでに30件以上の訪問に伺いました。
埼玉県では11か所目として
入間 でもホームスタートがはじまります。
12月に西日本新聞WEBニュースでも紹介されたとのことです
⇒コチラ
フェリーチェは、5日から仕事始め。
チャオ事務局は9日から開始です。
ホームスタートのご利用については
いつでも受付しておりますので、
ご連絡くださいね。
070-4173-6527
(出ない場合もあります、留守電にいれてください)
子育ては、楽しい!
そんな思いを持てるように
チャオは今年も応援団として
さまざまな活動をしていきます!!
2017/12/12のBlog
[ 11:44 ]
[ イベント ]
12月9日に子育て応援フェスタが
中央市民会館にて開催されました!
チャオは、4階のチャオブースにて
牛乳パックを使ったヨーヨーつくりをしました!
初めて来てくれたおともだちはもちろん、
講座やフェリーチェに遊びに来てくれる
おともだちもたくさん参加してくれましたよ!
中央市民会館にて開催されました!
チャオは、4階のチャオブースにて
牛乳パックを使ったヨーヨーつくりをしました!
初めて来てくれたおともだちはもちろん、
講座やフェリーチェに遊びに来てくれる
おともだちもたくさん参加してくれましたよ!
2017/11/28のBlog
[ 10:08 ]
ちゃお通信12月号を発行しました。
1月に開催されるフェスタに協働フェスタに
ちゃおも参加ちゃいます♪
また、3月に開催のファミリーシップフェスタの記事も
のっています!
そのほかチャオの事業のご案内が載っています。
ちゃお通信は図書館、児童館、公民館、市民活動支援センター、ほっと越谷等にも
置いてあります。ぜひチェックしてみてくださいね!!
ちゃお通信12月号はコチラ
1月に開催されるフェスタに協働フェスタに
ちゃおも参加ちゃいます♪
また、3月に開催のファミリーシップフェスタの記事も
のっています!
そのほかチャオの事業のご案内が載っています。
ちゃお通信は図書館、児童館、公民館、市民活動支援センター、ほっと越谷等にも
置いてあります。ぜひチェックしてみてくださいね!!
ちゃお通信12月号はコチラ
2017/11/17のBlog
[ 05:15 ]
今年も、延べ110組以上の方たちが参加してくれました。
毎年参加している3歳のお子さん。
下の子が生まれて、2人のお子さんを連れてきてくれる方。
まだ首がすわらないけど、抱っこさせてくれる方。
ここが母校の方。
昨年来たかったのに、体調不良で来られなかった、今年はリベンジ!と
喜んでいる方
などなど・・・
それぞれいろんな思いをもちながら
参加してくださっています。
毎年参加している3歳のお子さん。
下の子が生まれて、2人のお子さんを連れてきてくれる方。
まだ首がすわらないけど、抱っこさせてくれる方。
ここが母校の方。
昨年来たかったのに、体調不良で来られなかった、今年はリベンジ!と
喜んでいる方
などなど・・・
それぞれいろんな思いをもちながら
参加してくださっています。
2017/10/27のBlog
[ 19:04 ]
[ 通信 ]
ちゃお通信11月号を発行しました。
12月に開催される子育て応援フェスタに
ちゃおも参加ちゃいます♪
そのほかチャオの事業のご案内が載っています。
ちゃお通信は図書館、児童館、公民館、市民活動支援センター、ほっと越谷等にも
置いてあります。ぜひチェックしてみてくださいね!!
ちゃお通信11月号はコチラ
12月に開催される子育て応援フェスタに
ちゃおも参加ちゃいます♪
そのほかチャオの事業のご案内が載っています。
ちゃお通信は図書館、児童館、公民館、市民活動支援センター、ほっと越谷等にも
置いてあります。ぜひチェックしてみてくださいね!!
ちゃお通信11月号はコチラ
2017/10/19のBlog
[ 17:57 ]
[ お勧め・ご紹介・報告 ]
家庭訪問型支援ホームスタートの世界会議が東京で開催されます。
埼玉県内では、チャオをはじめ10か所でおこなわれている
ホームスタート。
ホームスタートは、国内だけではなく、
全世界でおこなわれています。
その世界会議が、なんと東京でおこなわれます!
ホームスタート・こしがや からも
オーガナイザーと、トラスティ(運営委員)、ビジターさんが
参加します。
*************************
途上国や福祉先進国など、多様な国々の多様な家庭への訪問支援の実態に
ついて知ることができる非常に稀な機会となっています。
母子保健・児童福祉・幼児教育・生活支援・地域づくり、様々なアングルで
国内外の皆さまと共に子育てや子育ち、社会の未来ついて学び合います。
日時:11月7日(火)午後1時~4時
場所:国連大学 3階ウ・タント国際会議場(東京都渋谷区)
参加費:4,000円(同時通訳・ティーパーティ付)※事前申し込み必須
☆チラシはこちらから
☆お申し込みはこちらから(10/31締切/定員になり次第締切)
埼玉県内では、チャオをはじめ10か所でおこなわれている
ホームスタート。
ホームスタートは、国内だけではなく、
全世界でおこなわれています。
その世界会議が、なんと東京でおこなわれます!
ホームスタート・こしがや からも
オーガナイザーと、トラスティ(運営委員)、ビジターさんが
参加します。
*************************
途上国や福祉先進国など、多様な国々の多様な家庭への訪問支援の実態に
ついて知ることができる非常に稀な機会となっています。
母子保健・児童福祉・幼児教育・生活支援・地域づくり、様々なアングルで
国内外の皆さまと共に子育てや子育ち、社会の未来ついて学び合います。
日時:11月7日(火)午後1時~4時
場所:国連大学 3階ウ・タント国際会議場(東京都渋谷区)
参加費:4,000円(同時通訳・ティーパーティ付)※事前申し込み必須
☆チラシはこちらから
☆お申し込みはこちらから(10/31締切/定員になり次第締切)