寄附と社会的投資を通じて,兵庫の未来に必要な社会サービスを確保するPPPプロジェクト.ソーシャル・デザイン・ファンドが運営.

ひょうごデザインファンド
 
お知らせ
2011年度(平成23年度)地域再生応援事業採択されました.

昨年度に引き続き,採択されました.小規...

 
新着記事一覧
1件~20件を表示   >  >> 
中国の内戦が近い

『NPO第3世代-金森康Blog-』 (Nijinsky)
[ Blog日時:2022/10/28 21:13 ] [ スライドショウ ]
15年くらい前の,米国の軍事シンクタンクの報告書. 毎年の経済政策論の導入で使っている. 米国の覇権維持を最優先した,2030?頃の世界予測として, (1)中東の安定平和を邪魔する=不安定を維持すること自体が米国の利 (2)ロシアの西側・・・


無礼者静岡県川勝平太知事辞任と国賊林芳正外相追放

『NPO第3世代-金森康Blog-』 (Nijinsky)
[ Blog日時:2022/09/26 14:14 ] [ スライドショウ ]
安倍晋三元首相の国葬儀に,地方政府の首長でありながら, 稚拙な理由で欠席を表明した無礼者静岡県川勝平太知事. 2022年9月25日の台風15号被害で,河川の氾濫,断水が発生し, 自衛隊に災害救助要請へ. いわゆる天罰であり, 100年前・・・


マスゴミの電波法許可取り消しを

『NPO第3世代-金森康Blog-』 (Nijinsky)
[ Blog日時:2022/09/13 12:46 ] [ スライドショウ ]
岸田総理退陣は大歓迎だけども, マスゴミの,モリカケ疑惑報道や今回の”国葬”誤報など, 事実と結果を無視した姿勢は限界点をこえている. 虚報で国益を損ねてるわけだから, 電波法の許可を取り消せばいい. https://www.soumu・・・


日本の恥,中国・韓国のスパイ,売国奴,辻本清美,蓮舫,早稲田ゆき

『NPO第3世代-金森康Blog-』 (Nijinsky)
[ Blog日時:2022/09/12 12:41 ] [ スライドショウ ]
世界中で苦笑をまねいている日本の恥の元凶. 中国に買収された売国奴か,韓国のスパイか... 国会議員業の三流芸能人なのか... 辻本清美 参議院比例 早稲田ゆき 衆議院神奈川4区 蓮舫 参議院東京選挙区


QUADの安倍晋三設立発起人代表宣言

『NPO第3世代-金森康Blog-』 (Nijinsky)
[ Blog日時:2022/09/07 13:23 ] [ スライドショウ ]
QUADの安倍晋三設立発起人代表宣言を, 来る国葬儀で. 世界的レガシーとしてQUAD代表による共同宣言を皇居で行う,くらい調整できるだろう. QUAD諸国やG7諸国の国家元首級が, 国賓級の敬意と弔意をもって, 訪日の強い意向があるわ・・・


QUADの安倍晋三設立発起人代表宣言

『NPO法人ソーシャル・デザイン・ファンド』 (SocialDesignFund)
[ Blog日時:2022/09/07 13:22 ] [ スライドショウ ]
QUADの安倍晋三設立発起人代表宣言を, 来る国葬儀で. 世界的レガシーとしてQUAD代表による共同宣言を皇居で行う,くらい調整できるだろう. QUAD諸国やG7諸国の国家元首級が, 国賓級の敬意と弔意をもって, 訪日の強い意向があるわ・・・


個で一点突破

『NPO第3世代-金森康Blog-』 (Nijinsky)
[ Blog日時:2022/08/17 18:06 ] [ スライドショウ ]
古材屋の物件探し. 世界遺産ツーリズム×姫路城というのは,国内最強のコンテンツ. ところが, そもそも姫路は県庁所在地になってたはずの都市で,それゆえ揃いすぎてて,たぶん,それがマイナスというか中途半端な商売を許容してきたんだと思う. ・・・


ゼレンスキー大統領,程度の低い歴史認識で日本の国会で演説できると思うな

『NPO第3世代-金森康Blog-』 (Nijinsky)
[ Blog日時:2022/03/17 13:34 ] [ スライドショウ ]
日本の真珠湾攻撃を例に出すのは,ゼレンスキー大統領が無知で,極めてムカつく言動だ. 世界が侵略しあい,攻撃こそ防御的な前時代と 9.11無差別テロ とを,今回のロシアのウクライナ侵攻にあてはめてはだめだ. 世界が平和を実現しようとしてい・・・


日本の若者の貧困 2022

『NPO法人ソーシャル・デザイン・ファンド』 (SocialDesignFund)
[ Blog日時:2022/02/13 17:26 ] [ スライドショウ ]
NHK ETV特集「若者たちの“貧困パンデミック”」  https://www.nhk.jp/p/etv21c/ts/M2ZWLQ6RQP/episode/te/54WY3V9R47/ 悲しさや虚しさをこえて,もうどうにもならないな,と.・・・


福井のスタートアップ資金はズレてる 2022

『NPO第3世代-金森康Blog-』 (Nijinsky)
[ Blog日時:2022/02/12 20:12 ] [ スライドショウ ]
チャンスがあればと,福井での創業空間事業着手も狙っていまして. ときどき不動産情報サイトとかみてます. ふらっと福井駅の中心市街地歩いて買えそうな物件探索したり. (遊休不動産情報あれば,メッセージください) 新幹線=福井駅周辺,っての・・・


事業承継とICT基礎

『NPO法人ソーシャル・デザイン・ファンド』 (SocialDesignFund)
[ Blog日時:2022/02/12 20:07 ] [ スライドショウ ]
コロナ災禍の事業承継のひとコマ. デジタル化できる過去資料はクラウド(Dropbox一択)で共有させて, 企画書とか申請書類の進行形のものも共有させて(外部関係者とも共有するのでフォルダを独立させて), 会計・総務系のデータもクラウド共有・・・


核融合発電

『NPO第3世代-金森康Blog-』 (Nijinsky)
[ Blog日時:2022/02/12 20:03 ] [ スライドショウ ]
核融合発電 スタートアップ資金が集まっているというWEB記事をみて, いろいろ見ていくと,すごく興味深い. このリンク記事からいくと、実装はすぐそこな印象. https://www.rd.ntt/se/media/article/001・・・


2021年大晦日

『NPO法人ソーシャル・デザイン・ファンド』 (SocialDesignFund)
[ Blog日時:2022/02/12 20:00 ] [ スライドショウ ]
仕事おさまらないまま大晦日. 正月は2日夜から姫路入りして,年始早々戦術会議が数件. 12月は,20年くらい前の駆け出しのころよりも多くの案件を整えたと思います. 経験による要領とパソコンモニターの大画面化のおかげ^_^ 写真ないです・・・


地域の金融崩壊とコロナ災禍の再構築事業資金

『NPO法人ソーシャル・デザイン・ファンド』 (SocialDesignFund)
[ Blog日時:2022/02/12 19:50 ] [ スライドショウ ]
なんとも複雑な状況で.愚痴と一縷の望みと(^^) 我らが旗艦レウルーラ姫路二階町は,最終段階のリノベ中です. コロナ災禍の出口もみえて,完成形へむけて. 2013年5月2日開設から,当初は中間支援NPOのサバイバル戦術として,その後中間支・・・


もったいないから子ども無料のお店(仮)

『NPO法人ソーシャル・デザイン・ファンド』 (SocialDesignFund)
[ Blog日時:2022/02/12 19:44 ] [ スライドショウ ]
レウルーラ姫路二階町にて, 世界遺産ツーリズム事業者協会・姫路うちまち商店会が主となり, 「もったいないから子ども無料のお店(仮)」 を始めました. 初回は姫路商業高校の3年生が主になって運営. 滋賀大学と長崎大学への進学を希望しているの・・・


福井産いちほまれの塩にぎり

『NPO第3世代-金森康Blog-』 (Nijinsky)
[ Blog日時:2022/02/12 19:36 ] [ スライドショウ ]
日本全国で,いや世界的に話題の, 福井産いちほまれの塩にぎり. ふわっとやわらかい口あたり, もちもち食感で,かむほどに甘さが伝わってくる. 美味♪ そして,おにぎり機械の設定も絶妙と思われる^_^


横浜市長選2021

『NPO第3世代-金森康Blog-』 (Nijinsky)
[ Blog日時:2021/08/25 21:01 ] [ スライドショウ ]
投票率48.6%,有効投票数の33.6%の新市長. 有権者の16.3%の投票しか得ていない. https://www.city.yokohama.lg.jp/city-info/senkyo/data/20210822_shicho.ht・・・


小規模事業者持続化補助金<低感染リスク型ビジネス枠>の事務局不信

『NPO第3世代-金森康Blog-』 (Nijinsky)
[ Blog日時:2021/07/15 01:49 ] [ スライドショウ ]
小規模事業者持続化補助金<低感染リスク型ビジネス枠> 本命の特定非営利活動法人が,書類不備で審査すらされていない様. 事務局に問い合わせたら,審査に関することは一切答えられないの一点張り. 加えて,不備は自分で探して自ら修正して2回目・・・


補助金は毒入饅頭である

『NPO第3世代-金森康Blog-』 (Nijinsky)
[ Blog日時:2021/07/12 08:42 ] [ スライドショウ ]
補助金は数種の毒入饅頭であり,それを獲って食べる際は,相応の覚悟と万全の準備をもって,一気に食べることをおすすめする. コロナ禍の救済政策として,地域の小規模事業者が申請できる補助金がいくつも出てきた. 本来潰れて然るべきゾンビ事業者の延・・・


コロナ禍一時支援金と害虫寄生虫デロイト トーマツ ファイナンシャルアドバイザリー合同会社

『NPO第3世代-金森康Blog-』 (Nijinsky)
[ Blog日時:2021/05/24 15:41 ] [ スライドショウ ]
一時支援金(特に緊急事態宣言の兵庫県下)の申請で行き詰っている方,内々に声かけていただければ. ただし,5月31日までにアカウントの発行と延長申請はしておいてください.6月上旬の対応になります. また,税理士なり会計士が,過去の決算を担当し・・・


1件~20件を表示   >  >>